くらし 農業者年金で安心で豊かな老後を!

次の要件を満たす方なら、どなたでも加入できます。
・年間60日以上農業に従事する方
・国民年金の第1号被保険者(国民年金保険料納付免除者を除く)である方
・20歳以上60歳未満の方

■農業者年金の特徴
・広範な加入対象…農業者なら広く加入できます。
・保険料の選択…保険料(通常加入の場合)は、月額2万円~6万7千円の間で選択できます。加入と脱退は任意で、いつでも見直しが可能です。
・税制優遇…支払った保険料は全額社会保険料控除など、税制面での優遇措置があります。
・積立方式…少子高齢時代に強い、自ら積み立てた保険料による「積立方式(確定拠出型)」の年金です。
・終身年金…終身年金で、80歳前に亡くなられた場合は死亡一時金があります。
・国庫補助…認定農業者など、一定の要件を満たす方には、保険料の国庫補助があります。
・事務経費負担なし…事務経費は国が負担しているため、加入者が負担する必要はありません。

問い合わせ:農業委員会
【電話】0942-96-5536