しごと 今月のPICK UP NEWS!!

■いざというときに備えて 地域を守る「有田町消防団」
有田町消防団の夏季訓練が9月7日に焱の博記念堂で開催され、消防団員約300人が出動しました。
最初に第2分団第4部と第3分団第1部が機械器具点検を披露。その後、昨年導入された「延焼防止水幕防御システム」の操作訓練を第1分団第4部が行いました。
式典では、全国の殉職消防団員に対する黙とうや、野口消防団長による訓示が行われました。
消防団の活動は、火災発生時のみならず、近年全国各地で相次ぐ集中豪雨や台風、地震などの災害発生時に地域防災の要として重要な役割を担います。「自らの地域は自らで守る」、消防団の活動により地域の安全・安心、そして日常の生活は守られています。