- 発行日 :
- 自治体名 : 佐賀県有田町
- 広報紙名 : 広報有田 2025年10月号
■「働く」に踏み出す君を応援します!(たけお若者サポートステーション)
「働きたいけど、どうしたらよいのかわからない」、「自信が持てず一歩を踏み出せない」など働くことについてさまざまな悩みを抱えている方をサポートします。キャリアコンサルタント、公認心理師、臨床心理士、社会福祉士などのさまざまな資格を有した相談員が所属していますので、まずはお気軽にご連絡ください。
対象者:働くことに悩みを抱えている15歳から49歳までの方
対象地域:佐賀県全域
相談料:無料
相談受付:相談は原則予約制
利用時間:火曜日~金曜日11持~18時
詳しくはたけお若者サポートステーション(武雄市武雄町大字昭和40番地1)
【電話】0954・28・9130
■令和7年度佐賀県甲種防火管理新規講習案内(有田消防署)
講習会場・講習日:佐賀市文化会館3階大会議室
(1)11月11日(火)・12日(水)
(2)12月17日(水)・18日(木)
申込期間:
(1)9月29日(月)~10月6日(月)
(2)11月5日(水)~11月12日(水)
受付時間:9時20分から
講習時間:概ね9時50分~17時申込方法:(一財)日本防火・防災協会へインターネットまたはFAXでの申し込み
・インターネット(申込期間初日9時~終了日23時59分)
・FAX(申込期間内の平日9時~16時)
【FAX】03・6274・6977
※定員になり次第、受付終了。
※詳しくは、(一財)日本防火・防災協会のホームページをご確認ください。
詳しくは
(一社)佐賀県消防設備安全協会【電話】0952・30・2190
※受講申込書(FAX申込用)は、有田消防署にあります。【電話】42・2671
■第8回佐賀県伝承芸能祭を開催します(佐賀県文化課)
今年も多彩な伝承芸能が集まり見どころがたくさん。伝承芸能体験コーナーやキッチンカーも登場します。
開催日時:11月16日(日)10時~
※予約不要です。
開催場所:佐賀市文化会館大ホール(佐賀市日の出一丁目21番10号)
内容:県内各地の伝承芸能が一堂に集結します。綾部神社の行列浮立(みやき町)、太良高校佐賀神楽(太良町)、浜崎祇園山囃子(唐津市)、琴路神社の獅子舞(鹿島市)、神辺の太鼓浮立(白石町)。
特別ステージ:万博にも出場した「芸北神楽」(広島県安芸高田市)
スペシャルライブ:篠笛奏者の佐藤和哉さんによる演奏
詳しくは佐賀県文化課
【電話】0952・25・7236
■伊万里特別支援学校はってん祭(伊万里特別支援学校)
伊万里特別支援学校の児童・生徒が学習発表や作品展示、作業学習で作った製品の販売学習を行います。ぜひ、お越しください。
日時:10月11日(土)9時30分~12時30分
会場:本校体育館、交通公園、校舎内
詳しくは伊万里特別支援学校
【電話】23・8554
■「もしも」にそなえて準備するあなたからのバトン(佐賀県弁護士会)
相続にまつわる問題とその対策について、基本的な部分から弁護士が解説します。参加は無料です。参加された方は、後日弁護士による無料相談も受けられます。
日時:11月29日(土)14時~16時
場所:佐賀県弁護士会館大会議室
定員:80人程度(先着順・事前要電話予約)
詳しくは佐賀県弁護士会
【電話】0952・24・3411