くらし [お知らせワイド版]引っ越し前後の準備はお忘れなく!

■住所が変わったら必ず手続きをしよう
届出人:本人か同じ世帯のかた
※代理人の場合は委任状が必要
時間:平日の午前8時45分〜午後5時30分
※池島事務所は午前8時〜午後3時30分
場所:地域センター、事務所、地区事務所
※地区事務所は、一部取り扱い不可
持参:本人確認書類、引っ越すかた全員のマイナンバーカード・住民基本台帳カード
外国籍のかたは、引っ越すかた全員の在留カード

問い合わせ:
あじさいコール【電話】822-8888
中央地域センター【電話】829-1135

■ごみの処分

▽市で収集できない次のごみは販売店などに相談を
テレビ、エアコン、冷蔵庫、冷凍庫、洗濯機、衣類乾燥機、産業廃棄物、リチウムイオン電池などの小型充電式電池、消火器など

問い合わせ:
あじさいコール【電話】822-8888
廃棄物対策課【電話】829-1159

■3月30日(日)、4月6日(日)にも住所変更などができます
時間:午前8時45分〜午後5時30分(西浦上地域センターは午前9時30分~午後6時)
その他:市役所・西浦上地域センターには無料駐車場はありません。

■水道の使用開始・廃止
引っ越しの3日前までに申し込みをしてください。
申し込み:
上下水道局
ホームページ
電話窓口(市役所4階)

問合せ:料金受付センター
【電話】829-1207

■引っ越し先でも自治会に入ろう!
自治会に加入し、みんなで協力して安全で安心な暮らしを送りましょう。
申し込み:
市ホームぺージ
地域センターにある「自治会加入申込書」を提出
お住まいの地域の自治会長や役員に連絡

問合せ:自治振興課
【電話】829-1134

■スムーズな手続きにご協力を!
•事前に必要な書類を確認しよう
•混雑を避けよう
混雑しやすいのは、月初めや月曜日です。
曜日に関わらず午前11時〜午後3時が混雑しています。
•手続きは最寄りの地域センターで
•コンビニ交付サービスが便利でお得!
住所変更と同時に住民票交付などを行うと、手続きに1時間以上かかる場合があります。
住民票などの各種証明書は、コンビニなどで窓口よりも100円お得に取得できます。
変更などの申請をした日の翌日以降にマイナンバーカードを持って行ってください。