- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県長崎市
- 広報紙名 : 広報ながさき 令和7年4月号 No.891
■子育て講座・教室
当日は母子健康手帳を持参ください。
■子育て応援情報サイト「イーカオ」リニューアル
子育て応援情報サイト「イーカオ」のデザインやレイアウトを一新し、欲しい情報が探しやすくなりました。市の取り組みや制度のお知らせだけでなく、幼稚園や保育所などの施設情報、親子で楽しめるイベント情報なども検索できます。
「イーカオ」検索
■児童扶養手当額・特別児童扶養手当額の改定
4月分から児童扶養手当などを増額します。
▽児童扶養手当額(月額)
第1子 1万1,010円~4万6,690円
第2子以降(1人当たり) 5,520円~1万1,030円
▽特別児童扶養手当(月額)
1級 5万6,800円
2級 3万7,830円
問合せ:こども政策課
【電話】829-1270
■小中学生の就学援助
小中学生がいる家庭で、経済的にお困りの場合は、学用品費や給食費などを援助します。
対象:世帯全員が市民税非課税世帯、国民年金保険料免除世帯(全額か4分の3、半額免除に限る)、児童扶養手当受給世帯、収入が少なく援助が必要と認められる世帯
申込み:市ウェブサイト
締切:4月15日(火)
その他:締切日以降も申請可
問合せ:教育委員会学務課
【電話】829-1196
■高校生に奨学金を貸与します
経済的に修学が困難で、奨学生としてふさわしい市内在住のかたの子に奨学金を貸与します。
対象:次のいずれかに在学中か今年入学するかた
・(通信制を除く)高等学校、中等教育学校の後期課程、特別支援学校の高等部
・高等専門学校、専修学校の高等課程
内容:(貸与額)月額1万円
申込み:市ウェブサイトや地域センターなどにある願書などを提出
締切:4月1日(火)〜5月15日(木)
問合せ:教育委員会総務課
【電話】829-1191
■母子健康手帳を夜間・土日に受け取れます
日時:
(火)の午後5時30分〜7時
4月19日(土)午前9時〜午後5時
5月4日(祝)午前9時〜午後0時30分
場所:イーカオプラザ
申込み:市ウェブサイト、電話
その他:(土)(日)は原則予約制
問合せ:子育てサポート課
【電話】829-1255