- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県島原市
- 広報紙名 : 広報しまばら 令和7年7月号
現在、燃やせるごみの処分に年間約10億円がかかっています。4万人のごみ減量プロジェクトでは、一人1日当たりの燃やせるごみの量を1,025gから850gまで削減することを目標にしています。
燃やせるごみには、リサイクル可能な紙ごみ(古紙類)や生ごみも多く含まれていますので、以下の方法でごみの減量にご協力をお願いします。
(1)紙ごみ(古紙類)の分別…新聞・チラシ、段ボール、雑誌などの汚れを取り除き、ひもで十字にしばるか、紙袋または透明(半透明)のビニール袋に入れて資源ごみ回収日に搬出してください。
(2)生ごみの水きり…生ごみの8割は水分です。ごみの重量を減らすためにしっかり水切りをしましょう。
※その他のごみ分別や搬出の仕方については、二次元コードにてご確認ください。
問合せ先:環境課
****************
記事に関する問合せ先:【電話】63-1111