文化 あんにょん!韓国語

対馬市国際交流員
申 政根(シン ジョングン)
「今月は韓国の文化をコラム形式で紹介します。」

■韓国の大学入試試験「수능(スヌン)(修能)」
みなさん、アンニョンハセヨ!韓国の11月はいつもより緊張感が溢れる月です。特に現役高校3年生には人生で一番重要な月とも言えます。なぜでしょうか?それは日本の大学入学共通テスト(旧入試センター試験)に当たる、大学修学能力試験(通称수능(スヌン))が行われるためです。
수능は毎年11月第3週土曜日直前の木曜日に実施される韓国大学入試の代名詞とされる試験です。全国の学生が今までやってきた努力を証明する日でもあって、全国的に独特な風景を見られるのが特徴です。
まず、ほとんどの役所や会社の通勤時間が遅れます。수능は朝早くから実施されるので、道路の渋滞で試験に遅刻する学生が出るのを予防するためです。
それでも極度の緊張感や体調不良で遅刻する学生は、警察のパトカーや白バイが登場し、学生を試験会場まで送ります。バイク同好会がボランティアで学生を送ることもあるようです。
無事に試験会場まで到着したら、最後に見られるのは試験会場の正門に並んでいる大勢の応援団です。自分たちの先輩や後輩、その地域の学生たちを応援するため多くの人が試験会場に集まり熱い応援を送ります。冷たい体を温めるお茶を渡したり、糖分をチャージできるおやつや凍えた指先を温めるホットパックなどを配ったりします。応援の言葉화이팅(ファイティン)!(=ファイト!)と共にですね。
皆さんも、誰かを応援したくなる時、화이팅!と言ってみるのはいかかでしょうか?

問い合わせ:
文化交流課【電話】0920-53-6111
上対馬振興部 地域振興課【電話】0920-86-3111