- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県壱岐市
- 広報紙名 : 広報いき 2025年9月号 No.258
■動物愛護週間と保護犬・猫譲渡会についてお知らせします。
9月20日(土)から26日(金)までは動物愛護週間です。
動物の愛護と適正な飼育についての理解と関心が深まるように、「動物の愛護及び管理に関する法律」で定められています。
この機会に身近な動物を理解し、共に生きることについて考えてみましょう。
また、下記日程のとおり保護犬・猫譲渡会が開催されますのでぜひご来場ください。
○保護犬・猫譲渡会(壱岐島わんにゃんお守り隊299・長崎県獣医師会共催)
日時:10月12日(日)午前11時から午後3時まで
場所:壱岐の島ホール 地下駐車場
○動物を飼われている方、今後飼われる方へ
・動物の飼い主の方は愛情と責任を持って、最期まで適切に飼いましょう。
・動物が好きな方も苦手な方もいらっしゃいます。動物・飼い主・地域の方が安心して快適に暮らせるように、マナーを守り、近隣の方とのつながり・環境に配慮しましょう。
・犬や猫などの愛護動物を虐待したり、捨てることは犯罪です。違反すると、懲役や罰金に処せられます。
○犬の飼い方・つきあい方
・犬を飼ったときは、必ず市役所で登録をしてください。そして年に1回、狂犬病予防注射を受けましょう。
・野犬にはエサを与えないでください。無責任なエサやりは犬のためになりません。不幸な犬を増やし続けています。
・エサ、生ごみなどを屋外に放置しないようにしましょう。野犬が食べるケースがあります。
問合せ:環境衛生課 環境衛生班
【電話】45-1112
■交通事故巡回相談が実施されます。
長崎県では、交通事故に遭われた方のために交通事故巡回相談を実施しています。相談料は無料ですので、交通事故に遭われお困りの方はぜひご活用ください。
日時:10月3日(金)午前10時から午後3時まで
開催場所:郷ノ浦庁舎 2階会議室
相談員:本田 浩之(ほんだ ひろゆき)
予約受付:長崎県交通事故相談事務所【電話】095-895-2342
※相談の予約受付は、開催の2日前(土、日、祝日を除く。)までとなります。
問合せ:総務課 危機管理班
【電話】48-1131
■第16回いきのしま地球温暖化防止キャンペーンの開催についてお知らせします。
壱岐市地球温暖化防止対策協議会では、家庭でも二酸化炭素排出量が増加傾向にあることから、楽しみながら地球温暖化防止やエコに関心を持ってもらうことを目的とし、キャンペーンを実施します。
どなたでも楽しめる様々なブースを設け、エコグッズ(数量限定)のプレゼントを行いますので、お気軽にお立ち寄りください。
日時:10月25日(土)午前10時から午後1時30分まで
場所:イオン壱岐店
問合せ:環境衛生課 環境衛生班
【電話】45-1112
■松永記念館臨時休館についてお知らせします。
第40回国民文化祭、第25回全国障害者芸術・文化祭(ながさきピース文化祭2025)の開催に伴い、壱岐市立一支国博物館において、特別企画展「松永安左エ門生誕150周年記念展」が、9月14日(日)から10月31日(金)まで開催されます。
そのため、9月4日(木)から11月4日(火)までの期間につきましては、松永安左エ門記念館が休館となりますのでご了承ください。
問合せ:文化スポーツ振興課 文化振興班
【電話】47-0207