- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県五島市
- 広報紙名 : 広報ごとう 2025年7月号
■5,000円オトク
共通券1,000円×10枚+専用券1,000円×5枚
10,000円で販売します
※専用券は大規模店以外での利用に限る
■購入するためには事前申込が必要です。
※申込者多数の場合は抽選となります。
▼申込期間 令和7年6月30日(月)から7月18日(金)まで
申込ができる方は五島市民です。いずれか1回の申込のみ有効です。
申込方法は次のいずれかです。
○WEB申込 オススメ
7月18日(金)23:59まで
携帯電話やスマートフォンで本紙記載の二次元コードを読み取ると申込ページにアクセスできます。
パソコンで申し込む場合は、五島市公式ホームページまるごとう「五島市つばき商品券」のページからアクセスしてください。
[検索]まるごとう 五島市つばき商品券
○はがきに必要事項を記入し送付
7月18日(金)消印有効
宛名面:
(切手)
〒853-8501
五島市福江町1-1
つばき商品券係
通信面:
(1)郵便番号
(2)住所
(3)氏名
(4)ふりがな
(5)生年月日
(6)電話番号(日中連絡がとれるもの)
(7)購入希望場所
市役所、富江・玉之浦・三井楽・岐宿・奈留の各支所、椛島・久賀島の各出張所のいずれか
(8)購入希望セット数(2セットまで)
はがきはご自身でご準備ください。
▼当選通知 令和7年8月上旬(予定)
当選者のみ、はがきで通知します。
※電話での当選通知はしませんので、詐欺などにご注意ください。
▼商品券販売期間 令和7年8月16日(土)~令和7年8月22日(金)
○販売場所
※当選通知の際に指定します。
・五島市役所(本庁)…8月16日(土)~8月22日(金)9:30~16:30
・富江・玉之浦・三井楽・岐宿・奈留の各支所…8月16日(土)~8月18日(月)10:00~15:00
・椛島・久賀島の各出張所…8月18日(月)~8月22日(金)9:30~16:30
○持参するもの
当選通知はがき、身分証明書(マイナンバーカード、免許証など)
※代理で購入する場合…当選者の当選通知はがき、身分証明書(原本)、代理人の身分証明書
▼商品券使用期間 令和7年8月16日(土)~令和7年11月30日(日)
利用できる店舗は、後日五島市公式ホームページまるごとうに掲載します。
問合せ:五島市つばき商品券発行実行委員会
申込に関すること…【電話】72-7862(商工雇用政策課)
福江地区の利用可能店舗に関すること…【電話】72-3108(福江商工会議所)
福江地区以外の利用可能店舗に関すること…【電話】82-0702(五島市商工会)