くらし 合併処理浄化槽に換えませんか

■合併処理浄化槽の設置費用を一部補助します。
「単独処理浄化槽」や「くみ取り便槽」をお使いの家庭では、トイレ以外の台所や風呂、洗濯などで使われた水はそのまま側溝等に放流されてしまい、河川を汚してしまいます。
五島市では、48.5パーセントの世帯が単独処理浄化槽や汲み取り便槽を使用しています。(令和7年3月末現在)
合併処理浄化槽に換えると、トイレ、台所、風呂などの生活排水もきれいにして放流するので、河川に排出する汚れを10分の1に減らすことができます。
合併処理浄化槽を設置し、きれいな川や海を守りましょう。合併処理浄化槽を設置する場合は、設置費用の一部が補助されます。

▽補助内容
補助対象:専用住宅、共同住宅、併用住宅、事業所(店舗等)に設置する浄化槽
※上記補助対象建築用途に設置する浄化槽の場合でも補助対象外になることがあります。
補助金額(※満額支給された場合):

※単独浄化槽またはくみ取り便槽の撤去が可能な場合は、上記金額に最大9万円が上乗せされます。
※浄化槽の規模により金額が異なります。8人槽より大きい規模も対象になります。

申請受付期間:11月28日(金)まで(先着順)
申請条件:令和8年3月までに工事を完了し、実績報告書の提出ができること。

[検索]まるごとう 浄化槽 助成

問合せ:生活環境課環境班
【電話】72‒6116