- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県西海市
- 広報紙名 : 広報さいかい 令和7年8月号
■西海市敬老祝金支給のお知らせ〈喜寿・米寿おめでとうございます!〉
9月1日時点で市内に住所を有する満77歳、88歳の方に敬老祝金を支給しています。受給資格がある方へは、9月上旬に案内文書を送付します。
受給資格者:
・満77歳…昭和22年9月2日から昭和23年9月1日までの間に出生された方
・満88歳…昭和11年9月2日から昭和12年9月1日までの間に出生された方
※6月1日から9月1日の間、継続して西海市に住所を有した方が対象です
祝金の額:
・満77歳…10,000円
・満88歳…20,000円
支給方法:口座振込で支給します。同封の口座振込依頼書に必要事項を記入のうえ、返信用封筒でご提出ください(口座は受給者本人のものに限ります)。
10月以降に提出された口座に振り込みます。
問合せ:長寿介護課
【電話】37-0024
■障がい者福祉医療費受給者証の更新が自動更新に変わります〈更新手続きが不要になります〉
障がい者福祉医療費受給者証の更新が自動更新に変わります。有効期限が令和7年9月30日までの受給者証をお持ちの方は、原則更新の手続きなく、9月中に新しい受給者証をお送りします。
なお、更新手続きに関係なく、転出、転居、加入医療保険の変更、振込口座の変更がある場合は、届け出が必要です。
ご不明な点がございましたら、福祉課までお問い合わせください。
問合せ:福祉課
【電話】37-0069
■秋の集団健診の予約がはじまります〈予約は電話かインターネットで〉
秋の集団健診の予約期間は8/27~9/17です。受診を希望される方は、期間内に電話またはインターネットで予約してください。予約された方には、健診の1週間前に健診に必要なセットを送付します。
受診できる項目や日程は、4月に送付した案内(A4サイズ圧着式)または市ウェブサイトをご覧ください。
予約方法:
◯電話予約
長崎県健康事業団けんしん予約センター
【電話】0120-611-711(受付時間8:30~17:15)
※土日祝日は除く
◯インターネット予約
(本紙11ページにQRコードを掲載しています)
問合せ:健康ほけん課
【電話】37-0067