くらし 選挙管理委員会からのお知らせ

■雲仙市議会議員一般選挙立候補予定者説明会
11月2日(日)に予定されている、雲仙市議会議員一般選挙の立候補予定者説明会を開催します。
日時:8月18日(月)午後1時30分~(午後1時受付開始)
場所:雲仙市役所別館3階 防災対策室2~会議室1・2
出席できる人:立候補予定者またはその関係者
内容:立候補の手続き、選挙公営・選挙運動の注意事項など
その他:立候補の届出などに必要な書類は当日お渡しします。

問合せ:選挙管理委員会事務局(地域づくり推進課内)
【電話】0957-47-7805

■投票立会人募集
選挙に関する関心を高め、投票しやすい環境を整えるため、各選挙の投票立会人を募集します。特に若い人の選挙への関心を高め、投票率向上を目指すことから、18歳以上・30代の皆さまの参加をお待ちしています。
○応募資格
・雲仙市の選挙人名簿に登録されている満18歳以上で、立会場所まで自分で行くことができる人。

○業務内容
・投票所で投票事務の執行を監視し、投票が公正に行われているかの確認。

○資格審査
・雲仙市選挙管理委員会が応募者についての資格審査を行い、資格要件を満たす方を投票立会人候補者として登録します。

○選任方法
・選挙の都度、投票立会人候補者と日程調整など、連絡させていただき選任します。
※登録者多数の場合は調整します。

○応募方法
・応募用紙に必要事項を記入し、持参・郵送・FAX・Eメールのいずれかで応募
・応募用紙は、本庁選挙管理委員会、各総合支所に設置。
※市のホームページからダウンロード可

○応募先
持参:雲仙市選挙管理委員会事務局(市役所地域づくり推進課内)または各総合支所
郵送:〒859-1107 雲仙市吾妻町牛口名714番地
「雲仙市選挙管理委員会」宛て
【FAX】(0957)38-2755
【E-mail】[email protected]

○業務内容等

※1 選挙により日数が異なります(6~15日間)。従事する日は調整後に決定します。
※2 投票立会人のうち1人は、投票所閉鎖後、投票管理者とともに投票箱を開票所へ運んでもらいます。
※3 所得税を源泉徴収します。

問合せ:選挙管理委員会事務局(地域づくり推進課内)
【電話】0957-47-7805