- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県雲仙市
- 広報紙名 : 広報うんぜん 令和7年10月号
市内全小・中学校において今年4月に実施された「全国学力・学習状況調査」の結果をお知らせします。
[参加状況]小学6年生332人、中学3年生279人
■雲仙市立小・中学校の全国学力調査の結果

※中学校理科はCBT(Computer-based Testing)での実施。結果は500を基準としたIRTスコアによる。
小学校では、国語・算数・理科ともに全国平均を下回りました。
中学校では、国語・数学・理科ともに全国平均を下回りました。
《調査で見られた課題》
○国語
・目的に応じて文章と図表などを結び付けるなどして必要な情報を見付けること
・文脈に即して漢字を正しく使うことなど
○算数・数学
・百分率を倍を使って捉え直して表現すること
・数量を文字を用いた式で表すことなど
○理科
・電気が通る回路を実際の生活の中でつくることに関する理解
・化学変化を原子や分子のモデルで表すことなど
これらの課題解決に向けて、子供たちが「できた」「わかった」と実感できる授業の実現を目指します。
■雲仙市立小・中学校の学習状況調査(児童生徒質問)の結果(一部抜粋)

・小・中学校ともに生活面の状況はおおむね良好です。
・小・中学校ともに家庭学習(積極性や時間確保)や読書の時間については、改善を図る必要があります。
授業の中で、一人ひとりの特性や学習の進度に合わせて取り組む場面、また児童生徒同士の対話形式を取り入れた場面などを設定しています。日常においても、まずは自分でしっかり考え、さらに多様な考えに耳を傾け、共に、課題解決するよさを実感できるよう指導していきます。また、ICT機器の使用にも力を入れています。
問合せ:学校教育課
【電話】0957-47-7856
