- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県南島原市
- 広報紙名 : 広報南島原 令和7年8月号
・相談所開設
日時:8月17日(日) 午前10時~午後3時
場所:西有家総合学習センターカムス
料金:無料
申込方法:不要
※秘密は厳守されます。
■人権について考えてみゅうかい!
○パープル運動をご存じでしょうか
パープルリボン運動とは、1994年にアメリカから始まった「女性に対する暴力根絶の運動」です。パープルリボンには「あなたはひとりではないよ」というメッセージがこめられています。
本市では11月12日(水)~25日(火)に実施され、『みなとオアシスくちのつ運営協議会』が中心となって口之津港周辺がパープル色にライトアップされます。
パープルリボンは女性に対する暴力根絶のシンボルマークです
■話してもいいのかな 聞かせてほしいな
DVや性暴力の悩み、受け止めてくれる人がきっといる。
配偶者・交際相手からの暴力:(内閣府)【電話】#8008(はれれば)
性犯罪・性暴力:
(内閣府)【電話】#8891(はやくワンストップ)
(警察庁)【電話】#8103(ハートさん)
■みんなの人権110番
【電話】0570-003-110
問合せ:島原人権擁護委員協議会(島原地方法務局島原支局)
【電話】0957-62-2513
