くらし 第27回参議院議員通常選挙のお知らせ

投票日:7月20日(日)執行予定7時~20時
投票場所:投票所入場券に記載されている投票所
※投票日当日は、投票所入場券に記載の投票所でしか投票ができませんのでご注意ください。
期日前投票期間:7月4日(金)~19日(土)予定8時30分~20時
※土・日も投票できます。
期日前投票所:長与町役場1階町民ホール
●投票できる方
・投票日当日満18歳以上(平成19年7月21日以前に出生した方)で長与町の選挙人名簿に登録されている方
・長与町に令和7年4月2日以前に転入し、引き続き住所を有している方
●投票に必要なもの
投票所入場券(7月3日(木)発送予定)が届いていれば、持参してください。

【選挙公報】
公示日の翌日以降に、長与町選挙管理委員会ホームページ内の参議選特設ページへの掲載や新聞折り込みにより配布します。また、町役場・公民館等の町公共施設にも備え置きますのでご利用ください。

〇第1投票所
長与町役場町民ホール

〇第2投票所
上長与体育館

〇第3投票所
長与町健康センター(ふれあいセンター3階)

〇第4投票所
長与北小学校玄関ホール

〇第5投票所
長与南小学校玄関ホール

〇第6投票所
ニュータウン自主防災センター

〇第7投票所
長与駅コミュニティホール

〇第8投票所
長与南交流センター
【今回の選挙のみ】第8投票所が「長与南交流センター」に変わります。
変更前:長崎県立大学シーボルト校東棟E-110
変更後:長与南交流センター

〇第9投票所
長与町民体育館

◆第8投票区の選挙人の方へお知らせ
投票日当日、乗合タクシーを無料で運行します!!《【料金】無料》
投票日当日、長与南交流センターで投票される方のために、長崎県立大学シーボルト校から長与南交流センター間で乗合タクシーを無料で運行いたします。
【運行日時】
令和7年7月20日(日)午前7時~午後1時午後2時~午後8時(最終出発時間:午後7時40分)
※午後1時~午後2時の間は、運休しますのでお気を付けください。
※長崎県立大学シーボルト校と長与南交流センターの間を、20分間隔で運行します。
※交通事情及び諸事情により多少時間が異なることがあります。
【乗車場所】
長崎県立大学シーボルト校本部棟横駐車場(サニータウン側)
【注意事項】
・当該選挙の選挙人名簿に登録された第8投票区の選挙人の方で、投票日当日、投票所(長与南交流センター)へ出向き、投票をする方及びその付添・介助の方のみ御利用できます。
・運行ルートの途中で乗車・下車はできません。
・長与南交流センターには駐車場はございますので、直接お車等で来館することも可能です。(台数に限りあり。)
[長与南交流センター](住所:長与町吉無田郷1163番地193)