くらし インフォメーション〜お知らせ〜(4)

■12月1日は「世界エイズデー」西彼保健所で無料・匿名・即日検査を受けてみませんか
HIV/エイズに感染すると死んでしまう、日常生活を送れなくなるというイメージを持つ人も多いと思います。治療法の進歩により、HIV陽性者の予後が改善された結果、HIV陽性者は感染の早期把握、治療の早期開始・継続によりエイズの発症を防ぐことができ、HIVに感染していない人と同等の生活を送ることが期待できるようになりました。令和6年の新規報告数は、HIV感染者・エイズ患者ともに増加している状況であり、新型コロナウイルス感染症の流行に伴い検査機会の減少等の影響で、近年においては無症状感染者が十分に把握できていなかった可能性もあります。また、性感染症の一つである梅毒の感染者が長崎県においても男女共に急増しています。そこで、西彼保健所では、HIVと梅毒の即日検査を下記のとおり実施します。早期発見のため、自分や大切な人を守るために検査を受けてみませんか。
日時:12月1日(月)10時~19時
場所:長崎県西彼保健所(長崎市滑石1-9-5)
対象:受検時無症状であり、感染が心配される機会から3か月が経過している者
内容:
・検査項目 HIV抗原・抗体検査、梅毒抗体検査
・結果説明 採血から約1時間後(確認検査が必要となった場合は後日保健所への来所が必要)
料金:無料
申込み:要予約(先着9名まで)
二次元コードからオンライン予約
※二次元コードは本紙17ページをご覧ください

問合せ:西彼保健所地域保険課健康対策班
【電話】095-856-5059

■長崎都市計画事業高田南土地区画整理事業の保留地処分に係る一般競争入札
日時:令和8年1月30日(金)
場所:長与町役場(〒851-2185西彼杵郡長与町嬉里郷659番地1)
対象:個人または法人
内容:長崎都市計画事業高田南土地区画整理事業地内の保留地(宅地)を「一般競争入札」により売却します。入札に参加するためには事前にお申し込みが必要です。
申込み:持参または郵送
締切:申込期間12月4日(木)~23日(火)8時45分~17時30分(土)、(日)を除く。
その他:詳しくは長与町ホームページをご覧いただくか、都市計画課区画整理係までお問い合わせください。

問合せ:都市計画課区画整理係
【電話】095-801-5839

■指名手配被疑者の検挙にご協力を!あなたの近くに犯人が潜んでいるかも…
警察では、11月中、殺人、強盗などの凶悪事件のほか、暴行、傷害、窃盗、詐欺、横領等の事件に関して、全国警察の総力を挙げて追跡捜査を行うこととし、これら被疑者の早期検挙に取り組んでいるところです。
指名手配被疑者の発見に向けた捜査活動には、国民の皆さんのご協力が必要です。
指名手配被疑者によく似た人を見かけたといった情報など、どんなわずかなことでも結構ですので、警察に通報していただくようお願いします。

問合せ:時津警察署
【電話】095-881-0110

■共家事・共育てウィーク

女性に偏りがちな家事や子育てを、夫婦をはじめ家族や地域などがみんなでシェアすることです!「共家事・共育て」で、家族との時間や自分の時間をもっと豊かにしてみませんか?ウィーク期間中は、企業や団体、市町・県が一緒になってPRを行います。詳しくはウェブサイトをぜひご覧ください!

■広報ながよに広告を掲載しませんか?
2026年1月号から広告の掲載を始めます。広告掲載について詳しくは町ホームページをご確認ください。

問合せ:秘書広報課広報広聴係
【電話】095-801-5780

■一般家庭・公共施設からのもやせるゴミ排出量・紙類の資源化量の比較
▽もやせるごみ

▽リサイクルできる紙類

問合せ:住民環境課環境係
【電話】095-801-5824

■人口のうごき