- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和6年11月号
これからの季節、特に12月以降はSIDSが発症しやすい時期と言われています。令和5年には全国で48名の乳幼児がSIDSで亡くなっており、乳児期の死亡原因としては第5位となっています。予防方法は確立していませんが、次の3つのポイントを守ることで、発症率が低くなるというデータがあります。
◆1歳になるまではあおむけに寝かせましょう
窒息予防のため、マット・敷布団は硬め、掛け布団は軽めのものを選びましょう。
◆できるだけ母乳で育てましょう
母乳で育てている赤ちゃんの方がSIDSの発症率が低いという研究報告があります。
◆たばこをやめましょう
妊中は禁煙し、妊婦や赤ちゃんの周りでたばこを吸わないようにしましょう。
※詳しくは本紙の二次元コードを読み取りご確認ください。
問い合わせ:子ども・健康保険課 健康増進班
【電話】80-6650