くらし 暮らしと情報(2)

◆ 町民ソフトバレーボール大会 参加チーム募集
日時:令和7年10月19日(日)
時間:8:30~12:00
場所:波佐見町体育センター
参加料:1チーム 2,000円
(中学生以下のチームは1,000円)
申込方法:総合文化会館窓口
申込用紙は総合文化会館・体育センター窓口に置いています。
主催:波佐見町バレーボール協会
備考:10月17日(金) 20:00~22:00
体育センター半面練習で利用可
(準備後始末は各チームで)

問い合わせ:町バレーボール協会
【電話】090-9796-4075(福田)

◆休日労働相談会のお知らせ
働く人と事業主の間の紛争解決のため、「休日労働相談会」を実施します。
相談費用は無料です。お気軽にご相談ください。

◇電話相談(通話料無料・携帯可)
日時:10月19日(日)、26日(日) 9時30分~16時30分
【電話】0120-783-258

◇面談相談
・佐世保会場
日時:10月19日(日) 10:00~16:00
場所:長崎県県北振興局 3階会議室

・長崎会場
日時:10月26日(日) 9:30~16:30
場所:長崎県庁行政棟3階308会議室
※予約優先ですが、当日受付も可能。

面談予約・問い合わせ:長崎県労働委員会事務局
【電話】095-894-3571

◆たき火による火災にご注意を
佐世保市消防局管内では近年たき火による火災が続いており、平成28年から9年連続で火災原因の第1位となっています。
たき火(雑草焼却等)は、農林漁業関係者のやむを得ない焼却行為を除き法令上禁止されています。違法性がない焼却行為であっても、煙や臭いなどの苦情が寄せられれば、消火指導を行う場合があります。

【URL】https://www.youtube.com/watch?v=g4ZdSSr40wM

◆全国労働衛生週間の取り組みについて
今年度のスローガンは、「ワーク・ライフ・バランスに意識を向けて ストレスチェックで健康職場」です。
全国労働衛生週間は、働く人の健康の確保・増進を図り、快適に働くことができる職場づくりに取り組む週間です。それぞれの職場において、様々な取り組みを展開し、誰もが安心して健康に働ける職場づくりへご協力をお願いします。
毎年、10月1日から10月7日までを本週間、9月1日から9月30日までを準備期間として実施しています。
この機会に、自主的な労働衛生管理活動の大切さを見直し、積極的に健康づくりに取り組んでみましょう。

◆中尾千灯籠祭 ~中秋の登り窯の炎で癒されよう~
開催日:9月20日(土)(※雨天時 9月21日(日))
・点灯時間…18:00
点灯場所:窯跡沿道・交流館周辺・稲荷神社沿道
※今年は国民文化祭とのコラボ行事のため窯跡には点灯しません。沿道や交流館周辺をお楽しみください。
主催:中尾郷自治会
備考:中尾山交流館は灯篭設置会場となりますので、駐車禁止となります。お車でお越しの方は、公衆トイレ駐車場、公衆トイレ横駐車場をご利用ください。

問い合わせ:自治会役員 福田
【電話】090-9796-4075

◆町の事業(8月入札(見積)結果、予定価格200万円以上)