- 発行日 :
- 自治体名 : 長崎県波佐見町
- 広報紙名 : 広報はさみ 令和7年9月号
◆長崎川棚医療センター健康公開講座
医師・薬剤師等による医療・健康に関する講演を開催します。
(1)もしものときに備える人生会議?あなたと大切な人のために?
(2)脳卒中に備える
(3)薬の正しい飲み方使い方
(4)糖尿病の話
(5)もの忘れの対策
日時:令和7年10月4日(土) 14:00~(2時間程度予定)
場所:川棚町公会堂
参加費:無料(※予約等も不要です)
問い合わせ:長崎川棚医療センター 管理課
【電話】0956-82-3121
◆長崎川棚医療センター健康フェスタ
健康・福祉・予防医療などに関する情報提供や体験型の企画等、来場者が楽しみながら学べる内容です。
日時:令和7年10月18日(土) 10:00~(3時間程度予定)
場所:長崎川棚医療センター
参加費等:無料(※予約等も不要です)
問い合わせ:長崎川棚医療センター 管理課
【電話】0956-82-3121
◆10月17日~23日は「薬と健康の週間」
『薬を使用する際には次のようなことに注意し、より安全に効果的に使用しましょう』
・使用する前に薬の説明書をよく読みましょう
・用法・用量を守りましょう
・薬の剤形にあった服用方法を守りましょう
・薬の飲み合わせに注意しましょう
・高齢者やこどもの薬の使用には特に注意しましょう
・薬は正しく保管しましょう
・古い薬の使用はやめましょう
◆アイヌの方々から様々なご相談をお受けします。日常生活でお困りのこと、いやがらせ、差別などなんでもご相談ください。
・相談無料
・匿名可
・秘密厳守
受付:平日 9:00~17:00
祝日、12月29日~1月3日を除く
相談先:公益財団法人 人権教育啓発推進センター
〒105-0012 東京都港区芝大門2-10-12 KDX芝大門ビル4階
相談専用電話:アイヌの方々のための専用フリーダイヤル
【電話】0120-771-208
◆司法書士による無料相談会~相続・遺言~
相続による不動産の名義変更が義務化され、義務化前に発生した相続については、早ければ令和9年3月31日で猶予期間が経過します。
そこで、司法書士による相続・遺言のための無料相談会を開催いたします。
日程:令和7年10月4日(土) 10:00から16:00
場所:佐世保市まちなかコミュニティーセンター1階講堂
(長崎県佐世保市常盤町6-1 三ヶ町アーケード内サンクル4番館)
料金:無料
申込:事前予約制(先着順)
・受付時間…平日9:00から17:00
・受付締切…令和7年10月3日)
予約連絡先:【電話】0956-25-1737(松田信哉司法書士法人内)
備考:相談時間 40分/相談1件
予約枠には限りがあります(予約枠の上限40枠)。
相続税など税金については、相談の対象外となります。
相談資料等をご持参ください。
駐車場はありません。周辺のコインパーキングをご利用ください。
◆危険物取扱者試験
試験日:令和7年11月22日(土)10時から
手数料:
・甲種…7,200円
・乙種…5,300円
・丙種…4,200円
申込方法:書面申請または電子申請
申込期間:9月8日(月)~9月19日(金)
詳しくは下記QRコードから
※QRコードは本紙をご覧ください
問い合わせ:(一財)消防試験研究センター
【電話】095-822-5999【FAX】095-822-4655
◆西九州新幹線子供向け無料乗車会
日程:11月8日(土)
場所:JR佐世保駅ほか より乗車
対象:県内在住の小学生以下の子どもとその保護者
内容:佐世保駅~長崎駅間を1往復する特急列車と西九州新幹線に無料招待
申込:9月29日(月)~10月10日(金)
▽県 新幹線対策課HP(←募集詳細・申込はこちらから)
※二次元コードは本紙をご覧ください。
問い合わせ:県新幹線対策課
【電話】095-895-2066