- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉名市
- 広報紙名 : 広報たまな 令和7年2月号
■ルーテルキッズ広場
開所日時:月~金 午前10時~午後3時
電話相談:月~金 午前10時~午後4時30分
□プレママday(デー)(要予約)
2月1日(土)午前10時~午後3時
□知美先生のお花アレンジ(要予約)
2月5日(水)午前10時30分~
□ひだまりタイム(フリータイム並行)~助産師来所~
2月6日(木)
※ひだまりは午前中
□いずみ先生のバランスボール(要予約)
2月12日(水)午前10時30分~
□生後2カ月ベビーday(デー)
2月15日(土)午前10時~午後3時
□Happy Lunch Café(要予約)
2月19日(水)午前11時オープン
□皆で祝おう誕生会
2月25日(火)午前11時ごろ~
□みっちゃんの乳がんあれこれ(要予約)
※当日可
2月26日(水)午前10時30分~
□まりや先生のヨガ(要予約)
2月27日(木)午前10時30分~
問合せ:ルーテルキッズ広場
玉名ルーテル幼稚園内
【電話】080-5796-7476
■たまっ子らんど
開所日時:月~金※祝日を除く 午前10時~午後3時
電話相談:月~金 午前9時~午後4時
□節分豆まき(要予約 10組)
2月3日(月)午前10時30分~
□枇杷千晶先生の食育離乳食とおやつ(要予約 7組)
2月5日(水)午前10時30分~
□お楽しみ会※毎週金曜日
手遊び他
2月7日、14日、21日、28日午前11時~
□親子でベビーマッサージ(要予約 8組)
2月10日(月)午前10時30分~
※バスタオル持参
□お誕生会(2月生まれ対象)(要予約)
2月12日(水)午前11時~
※事前に手形と写真をとります
□開所日
2月15日(土)、22日(土)午前10時~
□心理士三浦裕子先生とお話し会(要予約 7組)
2月17日(月)午後1時~
□ママの為のボディケア(要予約 7組)
2月18日(火)午前10時30分~
※水分持参
□親子でズンビーニ(要予約 7組)
2月19日(水)午前10時30分~
□親子で遊ぼうお雛様飾り(要予約 5組)
2月20日(木)午前10時30分~
問合せ:玉名市社会福祉協議会
【電話】73-1151
■児童館活動案内
▼若宮児童館
開所日時:月~金…午前9時~午後6時、土日祝…午前8時30分~午後5時
▽豆まき
2月3日(月)午後4時~
▽マラソン練習
2月4日(火)~18日(火)午後4時~
▽親子で楽しむワークショップ・スタンプラリー(要予約)
2月8日(土)午前10時~正午
※参加費:500円、食事代:大人300円、子ども200円
▽ひな飾り制作
2月15日(土)午前10時~正午
※参加費:200円
▽マラソン大会
2月19日(水)午後4時ごろ~
※服装:体操服上下、運動靴、帽子
※防寒着、着替え、タオル、水筒持参
▽伝承遊び
2月22日(土)午前10時~正午
※ハンカチ、帽子、水筒持参
▽フラフープ遊び
2月25日(火)~28日(金)午後4時~
問合せ:若宮児童館
小天保育園隣接
【電話】82-3313
▼玉名市伊倉ふれあいセンター
開所日時:月~土 午前8時30分~午後5時
※乳幼児と伊倉校区外の小学生の利用は保護者同伴です。
▽SDGs大作戦~おゆずり会~
2月15日(土)午前10時~正午
※小学生用サイズが中心です。詳細はお問い合わせください。
※なくなり次第終了
※イベントのため図書室の利用は午後1時~です。
▽ひな人形作り
2月25日(火)~3月1日(土)午前10時~午後4時40分
問合せ:玉名市伊倉ふれあいセンター
【電話】73-2221
■病児・病後児保育施設ひだまりキッズ
□働くママ・パパの強い味方です
子どもが病気などで集団保育が困難なとき、保育園や保護者に代わって一時的に預かる施設です。土日祝日、年末年始はお休み。
対象:生後2カ月~小学3年生
場所:くまもと県北病院敷地内
利用方法:事前にひだまりキッズへ電話で予約してください。
※土日祝日受け付け不可
問合せ:
子育て支援課【電話】75-1120
ひだまりキッズ【電話】72-9001
問合せ:子育て支援課
【電話】75-1120