- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉名市
- 広報紙名 : 広報たまな 令和7年6月号
■「子どものヘアケア・ネイルケア」
出版:汐文社
文:秋山浩子(あきやまひろこ)
監修:小西真絢(こにしまあや)
正しい知識を身につけて、美容や体のケアを楽しもう!髪やネイルの悩みや疑問に答えるほか、安全なヘアケア・ネイルケアの方法をわかりやすく紹介する。
所蔵:市民・岱・天
■「野村重存の世界一わかりやすい絵の授業」
出版:研究所
著者:野村重存(のむらしげあり)
センス0でも描ける!MBS/TBS系番組「プレバト!!」の水彩画コーナーで人気の画家・野村重存が、えんぴつ1本and2時間で絵が劇的にうまくなる方法を対話形式で解説する。
所蔵:岱・横・天
■「氏家京太郎、奔る」
出版:双葉社
著者:中山七里(なかやましちり)
ゴミ屋敷の一室から男の殴殺死体が発見された。殺人容疑で逮捕されたのは、高校時代からの親友だった。親友の力になるべく、氏家は再鑑定を請け負うが…。
所蔵:市民・岱・横・天
■「20ぴきのピクニック」
出版:ひかりのくに
作・絵:たしろちさと
はる、20ぴきのねずみのかぞくはピクニックにでかけました。くきでつなひきをしたり、おとうさんがつくるくさでつくったブランコにのったりしたあと、みんなでおべんとうをたべて…。
所蔵:市民・岱・横・天
■「はるのおばけずかん」
出版:講談社
作:斉藤洋
絵:宮本(みやもと)えつよし
はるにはこわ~いおばけがいっぱいいます。でも、このお話を読めば、だいじょうぶ!「はるいちばんのスプリングコート」「たけのこじいさん」など、こわいおばけの話全7話を。
所蔵:市民・岱・横・天
■「こんなことで、死にたくなかった」
出版:三笠書房
著者:高木徹也(たかぎてつや)
パンで死ぬ、つまずいて死ぬ、くしゃみで死ぬ…。主に65歳以上の「まさか」の死亡事例や、若いころには現れなかった医学的事象を取り上げ、危険を避ける予防策とともに解説する。
所蔵:岱・横・天
■「マリコにもほどがある!」
出版:文藝春秋
著者:林真理子(はやしまりこ)
理事長に就いて2年半。忙しさも何のその、すべてを楽しむのがマリコ流。けれど古希を前に、マリコの心は千々に乱れ…。『週刊文春』連載を単行本化。
所蔵:市民・岱・横・天
問い合わせ・休館日:
・市民図書館
(2日、5日、9日、16日、23日、30日)
【電話】75-1315
・岱明図書館
(2日、9日、16日、23日、26日、30日)
【電話】57-0045
・横島図書館
(6日、13日、20日、25日、27日)
【電話】84-6111
・天水図書館
(4日、11日、18日、23日、25日)
【電話】82-3600