- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉名市
- 広報紙名 : 広報たまな 令和7年9月号
■ロード・クリーン・ボランティア協定団体を募集します
熊本県では、県が管理する道路での清掃や除草、植栽などのボランティア活動への支援を目的として「ロード・クリーン・ボランティア事業」を実施しています。
個人や団体を問わず申し込み可能で、ごみ袋や軍手などの支給、清掃用具の貸し出し、保険の加入補助などの支援を行っています。皆さまのご参加をお待ちしています。
問合せ:熊本県道路保全課
【電話】096-333-2495
■ヲムスビプロジェクト協力店舗を大募集!
菊池川流域(玉名市・山鹿市・菊池市・和水町)では阿蘇から有明海に注ぐ水(ミネラル)の恵みと人々の英知・情熱と共に二千年も前から米作りが盛んに行われ、現在おいしい米が生産されています。菊池川流域日本遺産協議会では、米と各市町自慢の食材を結び合わせ、たくさんの魅力をぎゅっと詰め込んだ「ヲムスビ」で流域全体を盛り上げる協力店舗を募集します。
協力内容:
・料理コンテスト、ヲムスビプロジェクトに係る企画への協力
・協力店舗共通お食事券の利用協力
・広告物の掲載、配布
・イベント出店
・ヲムスビプロジェクト、菊池川流域日本遺産に係るPRなど
協力店舗参加条件:
・市内所在でヲムスビプロジェクトの趣旨に賛同する店舗。移動店舗(キッチン化︱など)は市内所在の事業者であること。
・菊池川流域で採れた食材を活用している商品を販売・提供していること。
問合せ:菊池川流域日本遺産協議会食と農部会事務局(農業政策課内)
【電話】75-1126
■バス運転士・タクシー乗務員を募集中
産交バス・市内を運行しているタクシー会社各社は運転士・乗務員を随時募集しています。福利厚生や採用要件などは各社へお問い合わせください。
問合せ:
九州産交バス株式会社運行課【電話】096-325-8244
玉名タクシー有限会社【電話】73-3181
有限会社高瀬合同タクシー【電話】73-3134
有限会社岱洋タクシー【電話】57-0531
有限会社アトム【電話】096-276-0001
■「本を読んで、五・七・五」キャッチフレーズ募集
第15回「本を読んで、五・七・五」キャッチフレーズを募集します。本や図書館が大好きな人、ぜひご応募ください。
応募資格:市内在住か、通勤・通学している人
表彰:各部門(小学生・中学生・高校生と一般)で最優秀賞各1点・優秀賞各数点・館長特別賞各1点を選考
※表彰は入賞者に直接連絡、入賞作品は広報紙に掲載。
応募方法:9月1日(月)から30日(火)までに、市ホームページ掲載または玉名市図書館(市民、岱明、横島、天水)に備え付けの応募用紙に記入の上提出してください。一人一句でお願いします(詳細は、応募用紙をご確認ください)。ファクスも可。
問合せ:コミュニティ推進課
【電話】75-1312【FAX】75-1164
■市へ移住・県内で就職する東京圏の大学生・大学院生を応援!
東京圏の大学・大学院を卒業・修了する学生の本市への移住と県内就職を支援するため、就職活動時の交通費や移転費(引っ越し費用)の一部を支援します。
対象:移住元・移住先・就労先の要件や就労条件など各種要件がありますので、詳しくは問い合わせください。
支援金額:
・交通費…面接などの就職活動に要した往復交通費の2分の1(上限3万円)
・移転費…県内での就職に伴い本市への移住に要した引っ越し費用(上限11万3500円)
※交通費・移転費ともに1人1回限り。また、申請には領収書が必要のため、必ず保管しておいてください。
問合せ:地域振興課
【電話】75-1421