- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉名市
- 広報紙名 : 広報たまな 令和7年11月号
日にち:11月22日(土)
場所・時間:
・永安寺東(えいあんじひがし)古墳(玉名市玉名3237-1他)
(1)午前10時(2)午後1時(3)午後3時
※事前申し込みが必要です。
※詳しくは、市ホームページをご覧ください。
・大坊(だいぼう)古墳(玉名市玉名2818-5他)
午前10時~4時(随時受け付け)
装飾古墳とは、古墳内部の石室(せきしつ)や石棺(せっかん)、横穴墓の壁などに文様や絵画が描かれたり、彫刻された古墳のこと。菊池川流域は全国一装飾古墳が集中しており、菊池川流域日本遺産構成文化財になっています。普段は見学できない国指定史跡の装飾古墳の解説を聞きながら見学可能です。
