- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山鹿市
- 広報紙名 : 広報やまが 令和7年4月号
■鹿北小・中学校学校運営協議会、鹿北町地域学校協働本部 八幡小学校PTA 文部科学大臣表彰を受賞
鹿北小・中学校では、両校が共通の学校教育目標を持ち、9年間の一貫教育を実施。鹿北小・中学校学校運営協議会の会長で、鹿北町地域学校協働活動推進員の立山さんが、他の運営委員と協力して橋渡し役で学校と地域を結び、子どもたちが主体となって学び、地域行事に参画することで、学校と地域が一体となった地域コミュニティが実現しつつあることが評価されました。
八幡小学校PTAは「チャレンジする八幡小学校PTA」を目標に、それぞれの部会が常時活動を展開しています。特に開校150周年の記念事業では、PTA関係者有志が実行委員会を立ち上げ、記念品や記念の歌などを作り、八幡小学校と協力し、成功に導いたことが認められての受賞になりました。
3月3日に、立山さん(鹿北町地域学校協働推進員)、村上校長(鹿北中)、鶴田校長(鹿北小)、森校長(八幡小)、竹下さん(八幡小PTA会長)が早田順一(じゅんいち)市長に報告に訪れました。
投稿者 山鹿市地区公民館連絡協議会事務局 八幡小学校PTA
○山鹿市広報部員、募集中!
皆さんの身近な話題や気になる情報、イベントなど、隠れた地域の魅力を広報紙で発信してみませんか?詳しくは問い合わせください。
問合せ:秘書広報課広報係
【電話】43-1110