- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県山鹿市
- 広報紙名 : 広報やまが 令和7年7月号
■太極拳早朝体験学習会
-やまが太極拳愛好会-
朝のさわやかな空気のもと、健康的な太極拳をやってみませんか。
期間:7月〜8月の日曜日
時間:午前6時〜7時
場所:
(1)山鹿市役所駐車場
(2)あんずの丘
(3)道の駅きくすい
参加費:無料(見学だけでも可)
対象:どなたでも自由に参加できます。初めての人も大歓迎です。
問い合わせ先:中原
【電話】44-6849
■憧れのあの選手が山鹿へ!
〜ハンドボール体験会のご案内〜
-熊本県ハンドボール協会-
子どもの「やってみたい!」を熊本県ハンドボール協会スタッフ(JHA公認)がしっかりサポートします。
日時:7月19日(土)午後1時〜3時
場所:オムロン鹿陽センタ
対象:小学1年〜6年
持ち物:体育館シューズ、飲み物
ゲスト:国民スポーツ成年男子の選手、コーチ
問い合わせ先:野口
【電話】090-1080-7435
■わ! 太鼓街道音楽祭り
-豊前街道北部商店街-
八千代座で年2回テーマを決め、和太鼓を中心に行う音楽祭りです。ご来場お待ちしています!
日時:7月20日(日)午後2時開演(午後1時半開場)
場所:八千代座
入場料:無料
テーマ:「覗いてみよう 和の世界」
出演:山鹿中太鼓部・子ども落語教室・麻琴(歌)・笛福人(篠笛とギター)・南阿蘇太鼓・並建雅楽会と三岳巫女舞の会・和太鼓みづは・高見親子の共演(民謡と舞)・秀岳館和太鼓部・代継太鼓保存会
問い合わせ先:山本
【電話】090-8947-4950
■初心者水泳教室参加者募集
-山鹿市水泳協会-
短期集中型の水泳教室です。
対象者・定員:
4~6歳までの幼児(先着8人)
小学生(先着45人)
期間:
(1)7月23日(水)~27日(日)
(2)7月30日(水)~8月3日(日)
時間:午後6時~7時
※各回初日は午後5時半受け付け
場所:山鹿市民プール
指導者:山鹿市水泳協会指導員
受講料:4千円
申し込み方法:7月11日(金)までに電話か、下記二次元コードを読み取り、予約専用フォームから申し込みください。
※二次元コードは本紙をご覧ください。
支払い方法:7月11日(金)までに下記の口座に振り込んでください。
(1)ゆうちょ銀行からの振り込み
・銀行名 ゆうちょ銀行
・口座記号番号 17140-36560261
・口座名 山鹿市水泳協会
(2)他行からの振り込み
・銀行名 ゆうちょ銀行
・店名 七一八
・口座番号 普通 3656026
・口座名 山鹿市水泳協会
※振り込み手数料は、負担をお願いします。
問い合わせ先:山鹿市水泳協会事務局(平日午前9時~午後5時)
【電話】070-4461-8242
■小学生の夏休み絵画教室
夏休みの絵の宿題を仕上げよう!
-子供絵画教室アッシジ-
日時:7月26日(土)・8月9日(土)午前9時半〜11時半
場所:三玉公民館
定員:10人
※事前の申し込みが必要です。
参加費:千円(1回)
持参品:画用紙、絵の具
講師:森田貴博(きみひろ)、平井栄美(えみ)
問い合わせ先:平井
【電話】070-5083-3993
■日常の暮らしを語り合う「山鹿の暮らし」を語ろう!
-「山鹿暮らし」語ろうかい-
前回の話の内容は「自分を表現し、解放できるっていいよね」「豊前街道にこんなお店があったらうれしいな」などを語り合いました。毎回のテーマは参加する皆さん次第です。ふらっと集える場に、気軽にお越しください。
日時:7月27日(日)午後4時〜5時半
場所:落語カフェ「七七屋山本堂」
内容:山鹿での暮らしをみんなでおしゃべり
定員:10人
参加費:無料
問い合わせ先:山本
【電話】090-8947-4950
・みんなの広場は投稿のページです。掲載を希望する人は、秘書広報課まで連絡ください。原稿締め切りは掲載月2ヶ月前の25日(25日が休日の場合は前の平日)です。
・紙面の都合で掲載を調整する場合があります。