- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県菊池市
- 広報紙名 : 広報きくち 令和7年8月号
■令和7年度菊池市キクロスカレッジの開講式が行われました!
6月7日の開校式には35人の応募者が参加。式後には江頭実(えがしらみのる)市長による講話がありました。心新たに歩み出す力をもらった一日となりました。
■6月に開催した公民館主催講座を紹介!
◇シニアも使いこなす「生成AI」活用術(全2回・6月・中央)
話題の生成 AI「ChatGPT」を活用し、文章作成の指示を出すだけで、あっという間に内容の整った原稿が完成し、Wordファイルとして出力できる仕組みを体験しました。また、生成AIで作られたキャラクターと会話することで、まるで本当に話しているかのような自然なコミュニケーションも楽しむことができました。
◇はじめてのウクレレ講座(全6回・6月~7月・旭志)
初心者向けの弦楽器講座として、はじめて実施しました。ウクレレの構え方や基本コードを習い、「かえるの歌」からスタート。基本コードを覚えると「いい湯だな」などの曲をみんなで楽しく歌いながら弾けるようになりました。
◇シニア料理教室(全4回・6~9月・旭志)
今年度も「旬の食材で簡単においしい料理を」と募集。24人が受講し、大盛況となりました。初回は、タケノコご飯、キノコスープ、新玉ネギと牛肉の炒め煮、新玉ネギの梅昆布和えを作りました。
問い合わせ先:
中央公民館【電話】0968-25-1672
七城公民館【電話】0968-25-1580
旭志公民館【電話】0968-25-3332
泗水公民館【電話】0968-25-2028