- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和7年2月号
■第91回のテーマ
『定期購入』トラブル急増!
(安しんた君)
おばあちゃんがインターネットの広告で、『いつでも解約可能』という表示があったから、しわ取りクリームを注文したんだって。そして、初回のみで解約しようとしたら、解約手続きができないって言ってたけど、どうしてなのかなぁ?
(すもっちゃん)
それは定期購入になっているんじゃないかしら。注文完了直後に『特別割引クーポン』の利用を勧められて、『特別割引クーポン』を利用すると“複数回の購入が条件の定期購入”に変更されている場合があるのよ。『最終確認画面』で確認した方がいいわ。
(安しんた君)
そうなんだ!でも…『最終確認画面』で何を確認するの?
(すもっちゃん)
インターネット通販では、注文する前に『最終確認画面』を見て、次のことを確認するといいわ。
・定期購入が条件になっていないか
・定期購入が条件になっている場合、継続期間や購入回数に決まりがないか
・支払うことになる総額
・解約する際の連絡手段
・『解約・返品できるか』『解約・返品できる場合の条件』(返品特約)、解約条件
・利用規約の内容
・『最終確認画面』をスクリーンショットで保存
低価格を強調したり、注文を急かしたりする販売サイトには特に警戒した方がいいわ。不安に思った時は、家族や誰かに相談したり、トラブルが生じた際は消費生活センターへ相談するといいわ。
町の消費生活相談窓口(総務課)【電話】85・3111
玉名市消費者生活センター【電話】0968・75・1422