- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和7年4月号
■野菜たっぷりもずくスープ
★学習日 2月20日
もずくには、美肌作用、がん予防など健康への水溶性食物繊維が豊富に含まれています。また、水溶性食物繊維は粘着性があり、お腹の中をゆっくりすすむため空腹を感じにくくなる効果があります。糖質の吸収を穏やかにして血糖値の急上昇を抑えるため食事のはじめに食べるのがおすすめです。
コレステロールを体外に排出し、血圧の上昇を抑えるなど、生活習慣病の予防・改善に効果を発揮します。
男性料理教室で実施しました。
◇作り方
(1)タマネギは薄切り、ニンジンとチンゲンサイはせん切りにする。
しめじは石づきを取りほぐしておく。
(2)鍋に分量の水とタマネギ、ニンジン、しめじを入れる。煮えたら鶏ガラスープの素と薄口醤油で味つけする。
(3)もずく酢とチンゲンサイを加える。
(4)器に盛り黒こしょうをかける。
◇材料(4人分)
タマネギ…小1/2個
ニンジン…40g
チンゲンサイ…1株
しめじ…1/2袋
もずく酢…70g(1カップ)
鶏ガラスープの素…大さじ1/2
薄口醤油…大さじ1
水…600cc
黒こしょう…少々