- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県玉東町
- 広報紙名 : 広報ぎょくとう 令和7年7月号
■リサイクル体験受講者募集
受付開始:7月1日(火)(午前9時~)
日付:7月24日(木)
時間:午前10:00~午後3:30
講座名:ブローチ、ワッペンを織テクニックで作ろう
講師名:松本 美保子(マツモト ミホコ)先生
募集人員:10人
準備するもの:
(1)リボン 数種類
(2)ボタン、ビーズ(大きめ、イメージ写真参照)
※詳しくは本紙をご覧ください
(3)ハサミ、ものさし30cm
(4)毛糸針 太口(リボンが入る程度)、中程度など(あれば)
(5)手縫針・糸(ブローチ用安全ピン留具をフエルト台座にかがるため)
(6)筆記用具
(7)材料費 400円
(8)弁当
※基本的材料はこちらで準備しております
※定員になり次第締め切りとさせていただきます。
帽子やバックなどお手持ちのものにかわいく飾ってみませんか♪
申し込み先:東部環境センター
【電話】75・5050
■8月抽選会のお知らせ
東部環境センターは、家具や自転車などのリサイクル品を無料で提供しています。
抽選会は不定期開催ですので、この機会にぜひ東部へお越しください。
申込方法:事前に東部環境センターへ来館後、抽選用紙に記入し、抽選箱へ入れてください。
抽選日:8月22日(金) 午後1時30分
※当選者には電話で連絡いたします。
問い合わせ先:東部環境センター
【電話】75-5050