- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県長洲町
- 広報紙名 : 広報ながす 2025年1月号(第1090号)
◆1月の行事
◆生涯を通じていきいきと学べる毎日を~中央公民館講座
◇「はじめての刺し子」講座(布巾づくり)
日本に古くから伝わる伝統的な刺しゅうの刺し子で、布巾を作ってみませんか。ひと針ひと針「運針」で仕上げていくので、波縫いができればどなたでもご参加いただけます。はじめての人でも丁寧に教えてもらえるので気軽に参加してみませんか?
日時:2月15日(土)午後1時30分~3時
場所:町中央公民館 研修室
参加費:800円(材料費込み)
募集定員:20人
申込先:生涯学習課【電話】78-3276
◆令和6年度 長洲中学校「立志式」を開催します
立志式とは、古来の成人式で「元服」にあたる14歳の立春の日に志を立て自分を見つめるとともに自分の生き方を考え、大人への第一歩を踏み出す式です。今年は、J-FLEC(金融経済教育推進機構)公認講師の坂本陽子さんを講師にお迎えし、記念授業を行います。
日時:1月31日(金)午後1時40分~3時30分
場所:長洲中学校 体育館
参加料:無料(どなたでも参加いただけます。)
◇「立志の誓い」パネル展
ながす未来館情報プラザにて開催
展示期間:1月31日(金)~2月14日(金)
◆令和6年度 複十字シール募金のお礼
結核や肺がんをなくすための啓発活動として、お願いしてきました募金については、結核予防事業助成費などさまざまな予防活動に使用されます。
皆さんのご厚意に心から感謝申し上げます。
募金総額:115,182円
県健康を守る婦人の会有明支部
(長洲町地域婦人会)
◆第49回玉名駅伝大会 代表選手に応援を!!
1月19日(日)に和水町体育館をスタート・ゴールとした第49回玉名駅伝大会が開催されます。本町から代表選手が出場しますので、皆さんの温かいご声援をお願いします。
日時:1月19日(日)
・スタート…午前10時
場所:和水町~南関町~和水町
問い合わせ:生涯学習課
【電話】78-3276
◆キッチンカーも登場!公民館フェスタで楽しい体験を満喫しよう
日頃、地元で各種ものづくり活動を行っている皆さんが中央公民館を会場に集まり楽しい体験活動や生活に必要な学びになる「令和6年度公民館フェスタ」を次のとおり開催します。
当日は、子どもから大人まで楽しめる、盛りだくさんの体験コーナーや学びのブースがいっぱい!人気のキッチンカーもやって来ます!皆さん遊びに来てください。
日時:2月8日(土)午前9時~正午
場所:町中央公民館(1階)
参加費(材料費):参加する体験で金額は異なります
体験のブース:多肉植物の寄せ植え、レザークラフト、マインドジャー、アロマバスボム、ちりめん細工のブローチなど
学びのブース:郷土史コーナー、おすすめエコクッキング
※詳細などにつきましては、回覧、ホームページ、ポスターなどをご覧ください。
問い合わせ:生涯学習課
【電話】78-3276
◆ワクワクがいっぱい!『子ども会大会』
子どもたちを主役に、子どもたちが楽しめるイベントです。
日時:2月8日(土)午前9時~正午
会場:町中央公民館(2階 トレーニング室)
対象者:幼児・小学生
参加料:子ども会会員は無料。会員以外は、プレイチケットを
当日購入して参加してください。
内容:段ボール工作、バルーンアート、エコ工作、折り紙、万華鏡づくりなど
問い合わせ:町子ども会連合会 事務局(生涯学習課)
【電話】78-3276
◆令和7年度 放課後児童クラブ(学童保育)の入所を受け付けます
対象者:町内の小学校に通学する児童で保護者が就労などにより家庭で保育できない児童
※入所は低学年を優先しますが、定員には限りがあり入所できない場合もありますのでご了承ください。
開所日:月~土曜日
※日曜、祝日、8月14~16日、年末年始(12月29日~1月3日)を除く
開所時間:
・月曜日~金曜日…放課後~午後7時
・土曜日…午前8時~午後7時
・春、夏、冬休み期間、振替休業日…午前7時~午後7時
募集人数(定員):
・長洲小学校…40人
・清里小学校…35人
・六栄小学校…50人
・腹赤小学校…40人
利用料金:月額4,000円(8月のみ5,000円)
※別途、保険料の800円が必要になります。
申込方法:生涯学習課(ながす未来館2階)で直接お申し込みください
申込書のほかに、就労証明書など保育できない証明書(保護者分)が必要になります。
受付期間:1月23日(木)~1月31日(金)
※土曜、日曜を除く
※春休みのみの一時入所も受け付けます。詳しくはホームページをご覧ください。
問い合わせ:生涯学習課
【電話】78-3276
問い合わせ:
生涯学習課【電話】78-3276
中央公民館【電話】78-0053
ながす未来館【電話】69-2005
総合スポーツセンター【電話】78-4777