しごと 長洲町男女共同参画優良事業所 6事業所を認定

男女共同参画の推進に取り組む町内の事業所を、働きやすく子育てしやすい事業所として認定する「男女共同参画優良事業所」に、本年度は下記の6事業所を認定し、中逸町長から認定証を授与しました。

◆九州オーエム株式会社
◇認定のポイント
・製造現場で女性社員を採用するとともにトイレ・シャワー室などの環境整備を行う。
・社員のニーズに応じた「時差出勤」などに対応している。

◆株式会社有明エンジニアリング
◇認定のポイント
・時間単位年休制や育児、介護、看護休業など休暇を取りやすい環境づくりを行っている。
・社内イベントなどを開催し、社内のコミュニケーションの促進を図っている。

◆熊本中央信用金庫 長洲支店
◇認定のポイント
・指静脈認証システムの導入により、過重労働やサービス残業の撲滅を図っている。
・定期的にハラスメントアンケートを実施し、相談しやすい体制を整えている。

◆九州丸一鋼管株式会社
◇認定のポイント
・フレックスタイム制やリモートワーク勤務など社員のさまざまな事情などに対応した勤務体制を整えている。
・若手男性社員が育児休業を取得しやすい環境づくりを行っている。

◆株式会社NBSロジソル 熊本拠点
◇認定のポイント
・人事理念を一新し、『生き生きと働くPJ』のもと、従業員参加型の委員会活動を実施しており、組織一体となって、心身ともに働きやすい環境づくりに注力している。

◆日立造船マリンエンジン株式会社
◇認定のポイント
・女性職員のキャリアアップ、意欲向上等に向けた面談を実施している。
・男性の育休取得期間に係る制度改正を行うなど、男性の育児参画を促進している。

※認定のポイントは一部を掲載しています。詳しくは町ホームページをご覧ください。(「男女共同参画」で検索)

●認定の流れ
応募・推薦(自薦または他薦)→審査→認定の決定→認定証の授与・公表

●これまでの認定事業所(12事業所)
株式会社LIXIL 有明工場、長洲こどもの海保育園、玉名農業協同組合 長洲総合支所、日立造船株式会社 有明工場、社会福祉法人せるふねっと21 長洲しおかぜこども園、不二ライトメタル株式会社、介護老人保健施設聖ルカ苑、興亜建設工業株式会社、株式会社大塚食品、株式会社肥後銀行長洲支店、株式会社ニチゾウテック九州事業部、ジャパンマリンユナイテッド株式会社有明事業所
※事業所名は認定当時の事業所名を記載しています。

問い合わせ:総務課 秘書係
【電話】78-3113