くらし 下水道や浄化槽(町設置型)の使用人数が変わったときは申請が必要です

下水道または浄化槽(町設置型)を使用している場合、世帯の使用人数によって、毎月の使用料が徴収されています。
ただし、学生寮入寮や長期出張などの理由により、住民票を異動させずに使用人数が増減する場合は、実人数申請書を提出する必要があります。
使用人数に変更がある世帯は証明する書類を添えて建設課まで実人数申請書の提出をお願いします。
また、以前申請をされた方で、その後使用人数の増減があった場合(例:学生寮入寮により実人数申請を提出したが、その後卒業して実家へ戻り、家の下水道や浄化槽(町設置型)を再び使用する場合)も対象となります。
ご不明な点がありましたら、建設課までお問い合わせください。

問合せ:建設課 上下水道係
【電話】0968・86・5726