- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県南阿蘇村
- 広報紙名 : 広報みなみあそ 令和7年4月号
阿蘇圏域手話奉仕員養成(研修)講座を開催します。
手話奉仕員とは、手話を身につけ、社会生活などにおいて、手話を必要とする聞こえない人・聞こえにくい人と、手話がわからない聞こえる人との意思疎通を支援する人材です。
日程:
・入門課程…4月11日(金)から8月22日(金)まで
・基礎課程…9月12日(金)から令和8年3月13日(金)まで
時間:毎週金曜日、午後7時~9時まで
会場:おぐに町民センター
小国町大字宮原1567番地1
申込方法:4月11日(金)から会場で受け付けます。ただし、5月2日(金)をもって締め切ります。
受講資格:高等学校卒業以上の学力を有した人で、手話通訳活動が可能な人とします。なお、令和8年3月に高等学校卒業の見込みがある人は受け付けます。
受講料:受講料は無料。ただし、テキストや教材代として8,590円は自己負担。
問い合わせ先:(一社)熊本県ろう者福祉協会
熊本市中央区水前寺6丁目9番4号
【電話】096-383-5587