くらし 水害や土砂災害から自らの命、家族の命を守るために早めの避難「予防的避難」を心がけましょう

「予防的避難」とは、夜間に災害発生の恐れがある場合に、明るいうちに避難することです。令和7年度に開設する予防的避難所は以下のとおりです。開設するときには、防災行政無線やホームページ、公式SNSなどでお知らせします。

◇一次開設(※開設目安:警戒レベル3(高齢者等避難)を発令またはその恐れがある場合)

◇二次開設(※開設目安:警戒レベル4(避難指示)を発令またはその恐れがある場合)

※両併小学校校舎は避難者が多い場合は、要支援者および高齢者を優先します。

◇三次開設(※開設目安:一次・二次の計9避難所では収容不能な場合)

◇地域で開設される自主避難所(※役場職員は常駐せず、地域で運営されます)

◇ペット避難所

問い合わせ:総務課防災・消防係
【電話】0967-67-1111