くらし 〔図書だより〕岩野公民館図書室より 今月の新刊を紹介します!

■やくそく ぼくらはぜったい戦争しない(著者:那須 正幹)
「にいちゃん、おかえり」ばあちゃんはぼくのことを原爆で死んだ“にいちゃん”と間違える。死んだ人に間違われるなんていやだけど…。3歳のとき広島で被爆し生涯をかけて平和を訴え続けた児童文学作家・那須正幹が遺した物語。

■大人も知らない みのまわりの謎大全(著者:ネルノダイスキ)
製作期間5年。かつてない図鑑ができました。学ぶ楽しさが味わえる、子どもから大人まで楽しめる本です。
身近な「なぜ?」を徹底調査し、緻密な図解で解説。本書を読めば、日常のあらゆるものに興味がわき、世界を見る目が変わるかもしれません。

■百鬼大乱(著者:真保 裕一)
江戸城を築き、細川政元や北条早雲までに影響を与えたと言われる太田道灌。その太田道灌の生涯無敗の名将ぶりを鮮やかに描いた長編時代小説!

■最小限の材料でおいしく作る9のこつ(著者:ウー・ウェン)
おいしさには全て理由があります。本書では、おいしく作る料理のコツと考え方を、知っておきたい9の勘所に落とし込んで紹介していきます。
毎日でも食べたい、体が喜ぶごはん作りの秘訣がぎゅっと詰まった一冊です。

問合せ: