- 発行日 :
- 自治体名 : 熊本県球磨村
- 広報紙名 : 広報くまむら 2025年4月号
■災害復興住宅融資相談
住宅金融支援機構では、被災した住宅の補修、建設・購入に関する住宅ローンや高齢の人の自宅再建などについて、事前予約制により、毎週月曜~金曜日に相談会を実施しています。希望する人は、希望日の2日前までに電話でご予約ください。
相談方法:
(1)役場や仮設住宅などでの個別相談
(2)人吉市役所での来所相談
問い合わせ:住宅金融支援機構(予約連絡先)
【電話】096-241-6180
■ワンストップ就労相談窓口・ジョブカフェ(無料)
人吉・球磨地域の人材確保とマッチングのため、事業所や求職中の皆さんを支援しています。就労に関することなど、気軽にご相談ください。(予約制)
対象者:求職、転職希望の人、採用活動中の事業所など
開所日時:毎週月曜日~金曜日 午前10時~午後5時
4月出張相談会日程:
(1)4月9日(水)午前10時~正午
(2)4月16日(水)午前10時~正午
(3)4月18日(金)午後1時15分~午後4時
(4)4月24日(木)午前10時~正午
場所:
(1)湯前町役場相談室
(2)あさぎり町ポッポー館2階和洋室
(3)ハローワーク球磨会議室(面接セミナー)
(4)多良木町多目的研修センター
問い合わせ:ジョブカフェ・球磨ブランチ
【電話】22-0555
■警備の仕事就職相談会
熊本県子ども・若者相談センターは、子ども・若者育成支援推進法に基づき、ニートやひきこもり、不登校などの社会参加や社会的自立に困難を有する子ども・若者などを対象とした総合相談窓口です。従来の縦割り的な対応でなく、支援機関(医療・就労・生活・学校など)をネットワークで繋ぐことにより、皆さんがワンステップで、安心して、相談できるところです。電話やメールでもご相談を受け付けていますので、気軽にご相談ください。
対象:主に15歳~39歳までの人とその家族、友人、知人、支援者など
料金:無料
問い合わせ:熊本県子ども・若者総合相談センター ~COCON ここん~
【電話】096-387-7000