くらし 生活関連 情報の窓口~お知らせ

■マイナンバーカード休日窓口
予約制によるマイナンバーカード休日窓口を行います。申請に関する相談も受け付けており、直前の木曜日までにご予約ください。受け取りの際は、事前に送付したはがきに記載している、必要書類をご持参ください。
期日:6月29日(日)
時間:午前9時~正午
場所:役場2階 税務住民課

問い合わせ:税務住民課 住民保険係
【電話】32-1113

■球磨村くらし応援商品券の実施
村民の生活を応援するとともに、村内の商工業者の経理安定と継続を図る「球磨村くらし応援事業」を実施します。
対象者:4月1日に村内に住民票がある人
使用期間:6月2日(月)~11月30日(日)
発行額:1人あたり10,000円(500円/枚×20枚綴り)
発送時期:6月30日までにお手元に届くよう発送
※7月号の広報で、対象店舗などお知らせします。

問い合わせ:復興推進課 商工観光係
【電話】32-1114

■自筆証書遺言書保管制度(今年で制度開始後5年です)
自筆で書かれた遺言書を法務局で預かります。遺言書を紛失したり、改ざんされるおそれがありません。万が一自然災害等に遭っても、法務局にデータが残るので安心です。申請には1件3,900円かかります。お近くの法務局で申請できます。詳しくは、熊本県地方法務局供託課までお問い合わせください。

問い合わせ:熊本県地方法務局供託課
【電話】096-364-2145(音声ガイダンス「4」)