講座 〔情報ボックス〕講座・教室・講習会(2)

■なかつ情報プラザ 市民パソコン講座

場所:なかつ情報プラザ
料金:無料(要事前申込)
定員:各日先着20人
申込方法:電話または窓口

問合せ・申込先:なかつ情報プラザ
【電話】22-1122
※平日8時30分~17時30分

■認知症サポーターステップアップ講座
修了者は「チームオレンジ」に参加し、共生社会の実現に向けた活動を行います。
対象:認知症サポーター養成講座修了者
日時:3月19日(水) 13時30分~16時30分
場所:市役所 4階 研修室
内容:実践で生かせる認知症の人へのコミュニケーション、認知症の人の思いを考える、グループワーク など
料金:無料
定員:30人
申込期限:3月12日(水)

問合せ・申込先:介護長寿課
【電話】62-9807

■日本語教室「きらきら」
対象:中津市をはじめ、近隣市町村で働く外国人
日時:3月23日(日)、30日(日) いずれも13時30分~16時30分
場所:如水コミュニティーセンター
内容:日本語能力試験に向けた学習を中心とした日本語の学習、文化体験や館外研修
料金:100円(要事前申込)

問合せ・申込先 社会教育課
【電話】62-9012

■弓道教室
中津市弓道連盟主要行事の一貫として、日本古来の武道の弓道に親しんでもらうため開催します。
対象:市内在住の中学生~一般の人(経験者も可)
期間:4月8日(火)~6月27日(金)の毎週火・金曜日 18時30分~20時(全24回予定)
場所:弓道場(大字高瀬)
料金:一般6,000円、中高生3,000円(教本代など込)
※ボタンやポケットがないジャージなどでお越しください。また、教室用弓具を利用します。経験者の人で弓具をお持ちの人は持参可能です。
申込期限:3月21日(金)

問合せ・申込先:中津市弓道連盟事務局
【電話】090-9078-3792

■いずみの園 講習
◎初任者研修中津校(通信コース・スクーリング15回)
期間:4月4日(金)~5月26日(月)
内容:介護・福祉サービスの理解や認知症の理解などの基礎
料金:66,300円(テキスト代込)
※修了後受講費用の20%還元(雇用保険対象者)
定員:20人
申込期限:3月31日(月)

問合せ・申込先:中津総合ケアセンターいずみの園 人材育成・研修センター
【電話】23-1616

■大分県・大分市要約筆記者養成講座
コース:手書きコース、パソコンコース
※パソコンコースはパソコンの基本操作ができる人でノートパソコン(Windows11)とLANケーブル(3m)が必要になります。
期間:5月10日(土)~12月20日(土)の土曜日 いずれも10時~15時(全21回)
場所:大分県聴覚障害者センター(大分市)
料金:無料(テキスト代4,000円、手書きコースは別途1,200円)
定員:各コース先着15人
申込方法:FAXまたはメールで住所、氏名、連絡先、希望コースをお知らせください。
申込期限:4月1日(土)

問合せ・申込先:(福)大分県聴覚障害者協会
【電話】097-551-2152【FAX】097-556-0556【メール】[email protected]