くらし 来年の猛暑に備えて、この機会に設置を!エアコンの購入・設置の費用を補助します!

高齢者の熱中症対策/来年の猛暑に備えて、この機会に設置を!
エアコンの購入・設置の費用を補助します!

補助率:10分の9(上限額9万円)
購入前に申請を!

■対象となる世帯
申請日時点で、次の全てを満たす世帯
(1)市内に居住し住民票があり、令和8年3月31日までに65歳以上になる世帯員が在宅で生活している
(2)世帯全員が市県民税非課税である
(3)世帯全員が市税の滞納がない
(4)居住している住宅に、エアコンが1台もない
※「耐用年数(製造から10年以上)を超えて、著しく冷房機能が低下している」「故障してエアコンが動かない」など、使用できるエアコンが1台もない場合を含みます。
(5)賃貸住宅に居住している場合は、エアコンの設置と設置工事に関して、家主から承諾を得ている(賃貸住宅の場合のみ)
住民票上は別世帯でも、同じ家に一緒に住んでいる場合は同世帯とみなします。

■対象となる費用
・エアコン本体(統一省エネラベルで、省エネ性能が2.0以上)の購入費用
・工事費・撤去費・配送費を含む設置費用

■申請期限
令和8年2月10日(火)

■申請に必要なもの
エアコンの購入前に、次の全ての書類を提出してください
(1)高齢者エアコン設置支援事業交付申請書
(2)見積書(エアコンのメーカー名、型番、購入費・設置費の内訳の記載があるもの)
(3)エアコンと室外機の設置を予定している箇所の写真
(4)賃貸住宅の所有者の同意書(賃貸住宅の場合のみ)

申請窓口・問合せ:長寿福祉課長寿福祉係(市役所1階)
【電話】22-8299【FAX】22-8258【E-mail】[email protected]