- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県日田市
- 広報紙名 : 広報ひた 令和7年11月号
令和4年4月から、ハラスメントの防止・対策を行うことが、中小企業においても義務化されています。職場でのハラスメントを防ぐためには、社員一人ひとりがハラスメントの定義を正しく理解し、どういった行為がハラスメントにあたるのか正しく理解する必要があります。この機会に、会社のハラスメント対策を見直してみませんか。
■セミナーの内容
・ハラスメント全般の基礎知識、法改正のポイント
・実際の事例をもとにハラスメント対策を考える
講師:咲良美登理氏(社会保険労務士、産業カウンセラー)
対象:市内企業の経営者、人事労務担当者、従業員等
とき:11月18日(火)午後1時30分~3時(午後1時受付開始)
ところ:アオーゼ会議室3
定員:30人
費用:無料
申込方法:11月17日(月)までに、電子申請(本紙上記二次元コード)、電話のいずれかで下記に申込み
問合せ:商工労政課雇用移住促進係
【電話】22-8383(市役所3階)
