くらし 税金 令和7年度 軽自動車税(種別割)の減免申請はお済みですか?

本市では、身体障害者手帳、精神障害者保健福祉手帳、療育手帳、戦傷病者手帳のいずれかの手帳をお持ちの方で、一定の要件を満たす場合に軽自動車税(種別割)の減免が受けられます。減免申請を行う方は必要なものをご準備いただき、申請期限までに窓口へお越しください。
申請に必要なもの:障害者手帳等、車検証、運転免許証またはマイナ免許証(実際に車両を運転する方のもの)
申請窓口:本庁舎税務課または、各支所市民係
申請期限:6月2日(月)
確認事項:
1.障がいの内容や等級により、減免に該当しない場合があります。
2.障がいのある方と運転する方が異なる場合、別途書類が必要です。書類の準備に時間がかかる場合がありますので、早めに下記までお問い合わせください。
3.令和6年度減免の適用を受けた方に対して、令和6年11月に現況届出書を送付しています。すでに現況届出書を提出された方は、新たに減免の申請を行う必要はありません。ただし、手帳の内容や等級が変わった方、車両を買い替えた方など申請内容に変更がある方は、再度申請が必要です。
現況届出書の提出がお済みでない方は、6月2日(月)までに提出をお願いします。

問合せ:税務課課税係
【電話】63-1111(内線126)