- 発行日 :
- 自治体名 : 大分県竹田市
- 広報紙名 : 広報たけた 2025年5月 NO.242
■健幸運動教室
日時:5月2日・9日・16日・23日・30日(金)
場所:竹田市総合社会福祉センター
日時:5月12日・19日・26日(月)
場所:荻公民館
日時:5月7日・14日・21日・28日(水)
場所:久住保健センター
日時:5月13日・20日・27日(火)
場所:直入公民館
※全会場とも午後1時15分~2時30分
※竹田会場のみ新規の方は午後2時45分~4時
問合せ:竹田総合インストラクター協会
【電話】080-2776-5397
■湯中運動教室
各教室
場所:クアパーク長湯内クアハウス
料金:600円
◇らくらく湯んなか体操ぷろぐらむ
誰でも参加できる湯中教室
日時:5月12日・19日・26日(月)午後2時~3時
問合せ:竹田市温泉利用相談室
【電話】75-3688
(毎週水曜日・木曜日は定休日)
◇フレイル予防教室
運動機能改善を図る湯中教室
日時:5月2日・9日・16日・23日・30日(金)午前10時30分~11時30分
◇ホッ湯元気塾
運動習慣をつけ身体機能の維持・向上を図る
日時:5月13日・20日・27日(火)午前10時30分~11時30分
問合せ:保険健康課
【電話】63-4810
■乳幼児健診
▽3歳児健診
日時:5月15日(木)午後1時~
▽乳児健診
日時:6月4日(水)午後1時~
場所:両日とも竹田市総合社会福祉センター
※対象の方には、個別通知をお送りします。
問合せ:竹田市こども家庭センター「すまいる」
【電話】63-4823
■保健師健康相談日
日時:5月23日(金)
場所:直入支所
日時:5月26日(月)
場所:久住支所
日時:5月27日(火)
場所:荻支所
※各会場ともに午後1時30分~3時
※相談日の前日まで要予約
問合せ:保険健康課
【電話】63-4810
■地区巡回健診
受付時間:午前8時30分~10時
※荻地域のみ午前8時30分~10時30分
日時:5月25日(日)
場所:祖峰小学校
日時:5月27日(火)・29日(木)・30日(金)
場所:荻福祉健康エリア
日時:6月2日(月)・4日(水)
場所:直入公民館
日時:6月5日(木)
場所:嫗岳分館
日時:6月11日(水)・12日(木)
場所:都野公民館
日時:6月14日(土)
場所:城原小学校
持ち物:受診券、保険証など
問合せ:保険健康課
【電話】63-4810
■がんサロン(にじのわ)開催
がん患者さんやそのご家族とがん体験を分かち合い、お互いに励ましあえる場を開催します。
日時:5月28日(水)午後2時~3時
場所:豊後大野市民病院 すこやかセンター2階あけあじキッチン「サニー」
対象:がん患者さんやそのご家族(どこに住んでいても、どこの病院にかかっていても参加できます。)
※参加希望の方は、下記までご連絡ください。
申込・問合せ:豊後大野市民病院地域医療連携室
【電話】0974-42-3149
■病児保育施設が4月1日から変わりました
実施場所:「病児ケアルームかぼす」(あさひヶ丘保育園内)
開設時間:月曜~土曜日 午前8時~午後5時30分(祝日・お盆・年末年始・土曜日の利用不可日を除く)
※詳しくは、市公式ホームページをご確認ください。
問合せ:
・病児ケアルームかぼす【電話】63-3610
・竹田市こども家庭センター「すまいる」【電話】63-4823
■精神保健福祉相談
日時:5月22日(木)午後2時~4時
場所:豊肥保健所
料金:無料※要予約
申込・問合せ:豊肥保健所地域保健課
【電話】0974-22-0162
■こころの健康相談
日時:5月9日・23日(金)午後1時30分~3時30分
※相談日の前日午前中まで要予約
場所:竹田市総合社会福祉センターまたは各支所
問合せ:竹田市心の相談支援事業所
【電話】63-3346