くらし 拡充/木造住宅の耐震診断や耐震改修の費用を補助します

対象者:市内に木造住宅を所有している方(市外在住の方も申請可)

■支援内容
(1)耐震アドバイザー派遣(費用負担なし、下記へ随時直接申込)
耐震アドバイザーが簡易耐震診断を行い、相談等に応じます。
対象:平成12年5月以前に建築された木造住宅
申込:大分県建築士事務所協会
【電話】097-537-7600

(2)耐震診断(所有者負担/5,500円)
耐震診断士が耐震性を正確に診断します。
※住宅の状態によっては別途費用が発生する場合もあります。

(3)耐震改修(拡充)
(2)の耐震診断を受けた改修工事に対し、費用を補助します。
▽全体改修(上限150万円・補助率10/10)
耐震強度向上のための「筋交いや金物の設置、基礎の補強」など
※今年度から、上限が100万円から150万円に変更になりました!また、補助率も2/3から10/10に拡充しました!

▽耐震シェルター改修(上限30万円・補助率2/3)
もしもに備えて、1階居室の内部に頑丈な箱(シェルター)を設置

■申込期限(応募が予定数に達しない場合は下記以降も受け付けます。)
全体改修(応募多数の場合、抽選で決定します。):6月6日(金)まで
耐震診断、耐震シェルター改修:12月19日(金)まで

※(2)と(3)は事前申請が必要です。詳しい要件や申込方法などは市HPまたはお問い合わせください。
問合せ・申込み:都市建築課
【電話】25-6274