くらし 健康・福祉[HEALTH and WELFARE]

◆「光化学オキシダント」にご注意ください
国が定める基準濃度を超えた場合、県が注意報などを発令し、市でもホームページなどでお知らせします。市防災メールによる情報配信サービスも行っていますので「市からのお知らせ」を受信できるように設定してください。

▽光化学オキシダントとは
大気中の窒素酸化物や炭化水素に太陽の紫外線が作用して生成されます。
日差しの強い夏季に発生しやすく、目や呼吸器を刺激することがあります。

▽注意報発令時の行動
・不要不急の外出を控える
・屋外での激しい運動は避ける
・屋内でも換気や窓の開閉を必要最小限にする

問い合わせ先:環境指導課
【電話】21-1763【FAX】28-2235

◆セレクト!宮スポフィットネス(旧ワンコインスポーツ教室)
体力・筋力アップや健康維持を目的として4つの教室を開催します。
回数券ですべての教室に参加できますが、まずは当日券で試してみませんか。
ぜひ自分に合った教室をセレクトしてください。
日時:
(1)出張スポーツジムin公民館(前期)…4から6月の月曜10時から11時まで(全12回)
(2)出張スポーツジムin清武(前期)…4から7月の火曜 9時30分から10時30分まで(全12回)
(3)“楽ラク”エンジョイ!体力アップ教室…4から7月の水曜10時から11時まで
(4)チャレンジフィットネス教室…4から7月の木曜10時から11時まで
場所:
(1)大塚町中区自治公民館(大塚町樋ノ口1992-1)
(2)清武体育館格技場(清武町西新町5-1)
(3)(4)宮崎市総合体育館剣道場(宮崎駅東1-2-7)
定員:各教室40人
料金:1回1000円(共通チケット1枚売り1000円、回数券11枚綴り10000円)
持参:ヨガマット(ない人はバスタオル)、飲料水、着替え(必要な人)((4)は体育館シューズ持参)
申込:当日直接会場にお越しください。
※(3)(4)は8月以降は会場を変えて開催予定です。教室によっては違う曜日で開催する週がありますので、詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先:宮崎市スポーツ協会
【電話】21-1735【FAX】21-1736

◆キッズ運動あそび教室(前期)
遊びながら体の成長を促します。みんなでいろいろな遊びを体験しよう。
日時:年中・年長コース…5から7月の毎週火曜7回、水曜3回(全10回)
・年中コース…午後2時20分から午後3時35分まで
・年長コース…午後4時から午後5時15分まで
場所:宮崎市総合体育館(宮崎駅東1-2-7)
内容:1回あたり1時間15分のなかで竹馬、鉄棒、器械運動、スクーターボード、かけっこ、フラフープ、縄跳び、リレーなどさまざまな運動を体験
定員:各35人
料金:6000円
申込:4月25日(金)までにはがき、FAX、窓口またはメール([email protected])でお申し込みください。詳細はお問い合わせください。
※日程の詳細はホームページをご覧ください。

問い合わせ先:宮崎市スポーツ協会
【電話】21-1735【FAX】21-1736