くらし お知らせ(1)

■7月31日までに納めましょう
・固定資産税第2期
・国民健康保険税第2期
・介護保険料第2期
・後期高齢者医療保険料1期
※納税は「口座振替」を利用されると納め忘れがなく「便利で安心」です。

問合せ:
後期高齢者医療保険料 市民課【電話】31-1126
納税に関すること 税務課【電話】31-1122

■7月は下水道事業受益者負担金第2期の納期です
納期限:7月31日(木)
※「口座振替」の方は、納期日までに口座残高の確認をお願いします。
※納期内に納めることができない方は、ご相談ください。

問合せ:下水道課
【電話】23-9977

■下水道排水設備工事責任技術者共通試験
日時:11月16日(日)14時〜16時(受付時間13時〜13時40分)
場所:JA・AZMホール
受験料:6千円
申込期間:7月16日(水)〜31日(木)
申込書配布・提出:下水道課

申込み・問合せ:下水道課
【電話】23-9977

■河川の水位の変化にご注意を
酒谷川にある酒谷発電所では、山間部への降雨により、発電所から河川に放流される水量が増減します。河川の下流では、周辺の天候に関わらず水量や水位が急に変化する場合がありますので、水位の変化に十分気を付けてください。

問合せ:
宮崎県企業局 工務管理課【電話】0985-26-9769
地域自治課【電話】31-1176

■HPVワクチン接種で子宮頸がん予防を
全国の中でも高い宮崎県の子宮頸がん罹患率。ワクチン接種でその原因の約90%が予防できます。将来つらい思いをすることがないよう、計画的な接種をお願いします。
令和7年度の接種対象者:
(1)定期接種
平成21年4月2日〜平成26年4月1日生の女性
(2)経過措置
平成9年4月2日〜平成21年4月1生の女性で令和4年4月1日〜令和7年3月31日の間に1回以上の接種歴がある方。
※詳細は、日南市ホームページをご覧ください。

問合せ:こども課
【電話】31-1131

■油津港まつり2025花火大会の交通規制
日時:7月19日(土)17時〜22時(一部区間は15時〜規制対象)

◇車両通行規制
(1)春日交差点〜西町三丁目の区間
(2)西町三丁目〜西町一丁目の区間
(3)春日交差点〜山王交差点の区間
(4)まごころ斎場たまゆら〜臨海道路交差点の区間
※まつり会場内は21時30分まで車両の移動ができません。
※規制区間の通行には、油津港まつり協賛会事務局(日南市観光協会)発行の通行許可証が必要です。
※詳細は、日南市観光協会のホームページをご覧ください。

問合せ:油津港まつり協賛会事務局(日南市観光協会)
【電話】31-1134