くらし 西村さとしの市長コラム

◆ドラマ『物産展の女』のリアル物産展
全国で1月(宮崎では2月)に放映されたテレビ東京ドラマ「物産展の女~宮崎編~」はご覧いただけましたか?
このドラマは、東京のデパートで開催される物産展に向けて、地域の地元グルメを探す食品バイヤーの平祐奈さん、杢代和人さん、山口紗弥加さんが日向市や都城市などを巡るストーリーです。フィクションではありますが、日向市内の観光名所やグルメ、八幡通りなどを舞台にしていただき感謝しています。
このドラマの放送後、2月1日に「リアル物産展」が東京の有楽町駅前で開催されました。平祐奈さんをはじめ出演者の方々も登場するとあって、朝から行列ができるほどの大賑わいでした。開会式には私と都城市の池田市長、出演者の温水洋一さんが登壇しました。在京日向会(日向市出身で東京在住の方など)の協力もあり、へべす鍋の振る舞いは大人気で、ひょっとこ踊りも披露していただき会場を沸かせました。日向市出身の歌手倉沢よしえさんも歌で会場を盛り上げてくれました。
出演者のPRのおかげもあり、用意した物産もほぼ売り切れ、在京日向会との絆も深まり、充実した物産展となりました。これからも日向市の良いものと良いところをどんどん売り出してまいります。