- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県日向市
- 広報紙名 : 広報ひゅうが 令和7年3月号 No.838
人権擁護委員は、国民の基本的人権を守り、人権が大切なものであることを知ってもらうため、法務大臣から委嘱されて活動するボランティアの方々です。
法務局の職員とともに、人権相談、調査救済、人権啓発活動などを行っており、日向市では、現在10名の人権擁護委員の皆さんが活動されています。
1月20日に令和6年12月31日で任期満了を迎え、退任された本山隆太郎さん、若林里美さんには法務大臣からの、三浦さゆりさんには宮崎地方法務局長からの感謝状を市長が伝達しました。本山さんと若林さんは2期6年、三浦さんは1期3年、人権擁護委員として地域住民の人権擁護や人権尊重思想の普及、人権意識の高揚に尽力されました。長い間、ありがとうございました。
後任として、鈴木利明さん(平野町)、白川桂子さん(東郷町)、川越万里子さん(東郷町)が、令和7年1月1日から人権擁護委員として活動されています。よろしくお願いします。