- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県えびの市
- 広報紙名 : 広報えびの 令和7年3月号
市では、市内の事業所情報を市民に提供し地元企業の認知度を高め、市内事業所への就業先選択の拡大を図るために、掲載を希望する事業所の募集を行い、広報えびので紹介しています。詳しくは市観光商工課商工係までお問い合わせください。
■前田木材有限会社
▽会社概要
前田木材有限会社は、「山主に寄り添った林業」を企業理念として、素材生産業と造林業を行っています。
主に樹木を伐採して丸太にし、販売市場に卸していましたが、豊かな森林資源を確保・維持していくために、6年前からは造林業も始め、力を入れています。11月から5月にかけては、伐採跡地の残材・枝などを整理する地拵(じごしら)えや苗木の植付を行い、6月から10月にかけて、植え付けた苗木が雑草に負けないよう下刈り作業などを行っています。この下刈り作業は、苗木がある程度育つ5年間は続けていく作業です。
同社では、国の制度を活用しながら集団研修に派遣するなど、一から始める従業員への資格取得のサポートを行い、働きやすい職場環境を整えています。また、社会人の新体操チーム「前田木材有限会社えびのRG」としての活動や、「えびの新体操クラブ」の子どもたちへの指導も行っています。
業務の傍ら社会人の新体操チーム「前田木材有限会社えびのRG」としての活動や、「えびの新体操クラブ」の子どもたちに指導を行っています。
活動の様子をインスタグラムで公開しています。本紙左のQRコードからご覧ください。
▽事業所概要
▽働く人の声 黒田一馬さん
新体操を続けながら働きたいという思いから就職しました。現在6年目で、植林に係る下刈り作業や植付、地拵えなどを行っています。仕事を通して、植えた木が40年、50年後の次世代につなげられるというやりがいと、真っさらな急斜面に苗木を植え切ったときの達成感を実感しています。
問合せ:市観光商工課商工係
【電話】35-3728