- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県三股町
- 広報紙名 : 広報みまた 2025年8月1日号
■知っていますか?〝在宅ぼんちネット〟
「できる限り住み慣れた地域で、最期まで自分らしく暮らしたい…」そのために欠かせないのが、医療と介護の連携です。
町、都城市、市郡医師会などで構成する「都城市・三股町在宅医療・介護連携推進協議会」では、医療と介護サービスを切れ目なく提供するために必要な情報を発信する公式ポータルサイト「在宅ぼんちネット」を開設しています。
○公式サイトで確認できること
(1)医療・介護施設の検索
都城・北諸県地域にある医療機関や介護施設を、地区別で検索することができます。
(2)エンディングノート「想いを紡ぎ心をつなぐノート」を見る
もしものときに、大切な人に思いを伝えることができるエンディングノートを紹介しています。
※エンディングノートは、地域包括支援センターの窓口で、配布も行っています。
(3)安心入退院ルールブックの確認
医療機関に入退院した人に必要な介護サービスを提供するためのサポート手順が分かります。
このほかにも、さまざまな情報を紹介しています。ぜひ一度ご覧ください。
■足もと元気教室
日程:8月15日~9月14日までの分
準備するもの:体操のできる服装、タオル、シューズ、水分補給用の飲み物
※8月1日~14日の日程は、『広報みまた』先月号をご参照ください。
問合せ:地域包括支援センター
【電話】52-8634・9063