- 発行日 :
- 自治体名 : 宮崎県美郷町
- 広報紙名 : 広報みさと 2025年3月号
■マイナンバーカード利活用のお知らせ
マイナポータルを利用した引っ越しワンストップサービスを活用しませんか?
◇引っ越しワンストップサービスとは
マイナンバーカードをお持ちの方が引っ越しするときの転出手続き(国外を除く)について、マイナポータルから必要事項を入力することでオンラインによる転出届出ができるサービスです。この方法で転出届を行うと、役場へ来所する手間が省けるほか、自動的に新しい住所地の市町村へ転入予約ができるため引っ越し後の転入手続きも時短で行えるメリットがあります。また、美郷町内で引っ越しをした場合の転居届についても、同様に手続きの予約ができるようになります。
◇サービスの利用に関する主な注意事項
(1)引っ越しする日、新しい住所が未定の場合は、このサービスはご利用いただけません。
(2)当日に申込みした場合は、データの反映に時間がかかるため手続きできない可能性があります。余裕を持って手続きください。
(3)マイナポータル上に申請結果情報が表示されます。必ずご確認ください。
(4)美郷町から転出される世帯で、お子様がいる場合や、水道やケーブルテレビの利用等があり変更・停止等の手続きが必要なものについては、別途、本町各担当より必要書類を郵送致します。漏れなくご提出頂きますようお願い致します。
(5)美郷町へ住所を移す場合の転入届については、必ず窓口への来所が必要です。その際はマイナンバーカードを必ず持参頂きますようお願い致します。
(6)引っ越しワンストップサービスを利用するためには、4桁の暗証番号(利用者証明用電子証明書)と6桁以上の英数字が含まれる暗証番号(署名用電子証明書)が必要です。
◇引っ越しワンストップサービスの流れ
(申請者)
マイナンバーカードを使ってマイナポータルにログインし、新旧の住所や必要手続き、引っ越し先自治体へ手続きに行く予定日など必要事項を入力する。
↓
(今まで住んでいた自治体)
通知を受けて転出の手続きを行う。完了したらマイナポータル上に結果が表示される。
↓
(引っ越し先の自治体)
今まで住んでいた自治体から通知を受けて受入準備を行う。完了したらマイナポータル上に結果が表示される。
↓
(申請者)
各自治体の結果情報を確認。予定日になったら引っ越し先の自治体窓口へ、マイナンバーカードを持参して転入届出を行う。
お問合せ:町民生活課
【電話】66-3604